SSブログ

8% vs 10% [税務]

DSCF1570.JPG

今回のターゲット。

軽減税率ってご存じですか!おすすめです!アドセンスなんとかお願いします!
…要するにアレです、飲食物と新聞を買って持ち帰ると税率が8%になるんです。
たまにならなかったりします。その場合10%になります。
なんでって言われても困ります。へーって言っておきましょう。へー。

で。
活魚(ドジョウとかアサリとか)は飲食用で持ち帰る用なので軽減税率8%になるのです、
がしかし中にはそうした活魚を飼う目的でゲットする人もいるでしょう、
そうした場合であっても黙っていれば軽減税率8%のままなんです。やったね。
コンビニ内とかで食べたりするのに黙ってたら8%でゲットだぜピカチコウー、みたいな感じですね。

つまり。
希少性の高い魚類、ぶっちゃけると観賞魚だの錦鯉だの、
いいやコイツ等を俺ん家では飲食するために売ってるんだ!
希少性が高いから美味いんだ!捕獲レベルいちおくまんだから美味いに決まってる!
と、軽減税率の対象商品として税率8%で売る事は可能なのでしょうか、
その場合2%分本来の目的(って言っちゃった!ナイショね!)より値下げできるんじゃ?
とマル秘テクニックが使える…と思えるのです。
超高級なエンゼルフィッシュとか、
超希少なグッピーとか、
一匹いちおくまんえんだとしたら、8%と10%とでバカにならない差になりますよね!
という事は、この裏ワザを使えば競合他社より値下げできてお得!
お客さんも安く飼え…違った買えるからお得!ウィーンウィーンですよ!
いかがでしたか!アドバンスト大戦略お願いします!

…とは言え、
マルサにコラって言われたら絶対言い逃れてできないだろうし、
鮮魚店でたまたま上記のお高いやつが紛れた場合とか、
昨今のグルメ番組みたく見て美味しい食べても美味しいみたいな奴もいるかも知れないし、
そうしたケースであればマルサに対してもデカい顔できるんじゃねーかな、
とか色々考えてみたんですが、実際どうなんでしょうか。教えて何でも教えてくれるエロい人。

…って質問を、ヤッホー大喜利会場と化していたついったーの呟きに返信しようとして、
流石に長文になりそう&面白くならなそう&回答が出なそうだったのでやめました。
ぼくはえらいと思います。

真面目な話をすると、
結局はマルサ…じゃなくて調査官(マルサも調査官だけど)の心象次第で変わるだろうし、
前例としてこんな話が挙がってるとはとても思えない(軽減税率自体施行されて1年未満だ)し、
最終的に得られる回答が「顧問税理士に聞いて下さい」になるだろうし、
誰のためにもならない、所謂クソッタレなリプライになっちゃうわ、
という告白(というより独白)でした。
あとアクアリウムしたいです。実はずっと前からやりたいって常々思っているのです。

もう少し真面目な話をすると、
社会通念上適切か否か、一般的観点から見た場合にどうか、
あと、該当取引が継続的・恒常的に存在するかどうか、
という点が争点になりやすいです。
エンゼルフィッシュが一般家庭の食卓に流通しているのか?
グッピーの踊り繰りがその辺の料亭で供されているのか?
と考えた場合、こいつらに軽減税率を適用するのは難しい、ってわけです。

がしかし。
珍しい食材取扱の裏闇鮮魚店的なところが存在し、
上述の熱帯魚は当然としてオオカミウオだのダイオウイカだのも、
食材として生きたやつが展示されているお店があったとしたら…?
実績として珍しい魚介類を食材として販売している、
店舗としてもそういう店だという事を公表している、
購入後の調理方法等を店内ポップなどで説明している、
という感じで言い訳(って言っちゃうけど)できていれば、8%で行ける…と思います。
ダメだされても戦える自信はあります。自信だけで実績はありませんが。

で、上述の例などはあくまで魚介類。
例え食用販売と言えど鳥類哺乳類は軽減税率の対象外と明言されています。
じゃあ爬虫類や両生類は?というと…軽減税率対象外(10%)になると考えられます。
爬虫類両生類(あと昆虫等)を食材に利用することが、
残念ながら現代ニポンにおいて一般的ではない、という状況でございますので。
生食だの踊り食いだの、魚介類に長けた土壌があるからこそ、
鮮魚でも食材って言えるんじゃないんでしょうか。
エビだの貝だのであれば一般家庭でも生きたやつをぶち殺して食べるでしょうし、
イグアナやスッポンを一般家庭でぶっ殺せるかというと、流石にちょっと難しいでしょう、
その辺がボーダーラインじゃねえかな、と思う次第です。
加工食品(佃煮だのモモ肉だの)であれば即パクリできるので軽減税率オッケー、
生きたままだとコイツ食べるの…?というか手間じゃない…?で10%、って具合でしょう。

じゃあ、おいしい革靴を食材として軽減税率で売れるか、というと…靴ですからねえ…
ゲテモノ食材専門店であっても、ちょっとどころか相当難しいと思われます。
あと、軽減税率を課すかどうかは販売する側が決める事であり、
このグッピー食べるの!だから8%にして!ってのはたぶん通用しませんので悪しからず。

とまあ、負担したり仕事にしたりすると本気でぶち転がしたくなる税金の話ですが、
へんな事を考えたりすると結構面白い所もあったりするのです。
だから、税金って言うだけで毛嫌いするのはやめてね。僕は嫌いますけど。

DSCF1369.JPG

この手の類の子をたべたい!って言ってもそのままじゃ絶対無理です。
それ以前に食欲的な意味で食べるってんなら俺がでてってやっつける。

IMG_1131.JPG

持ち帰りならコレは8%。誰が何と言おうと8%にしてやる。
nice!(0)  コメント(0) 

給与なんスよ [税務]

PA020263.JPG

画像はこれっぽっちも関係ありません。ただの賑やかしです。
たまの真面目な話くらいは賑やかしでもないと、ねえ。


ここをご覧になられている方の大半はどこかへ勤めている人でしょう。
(学生・無職・経営者・引退者はこの際置いておきます)
で、その勤め先から皆様お給料を貰って生活している事と思います。

その貰っているお給料の大元はなにか、と言われると…
基本的には頑張ったで賞として、働いた御褒美として貰っているかと思います。
ちいとも働かずにお給料だけ貰ってる人もなかにはいるかも知れませんが、置いておきます。
で、そのお給料には当然税金が差っ引かれているかと思いますが、
この「給与所得」に対して課税、皆様にかわって勤め先が税務署に納めているのです。

さて、上記の給与所得。
基本的に、労働の対価として勤め先から貰うもの、全てが該当します。
そりゃもうカネだろうとモノだろうとサービスだろうとなんだろうと。
ん?
なに?
自社製品の割引?
そりゃ働いた御褒美じゃなくて、うちで働いてる人ならお値引きしまっせ、
という意味合いが強いのでコレは給与所得には該当しません。
(勿論、定価の9割引!とかアレな場合はまた話は変わってきますけど)

極論を言えば、
勤め先から貰うもののうち、実費立替した分以外は基本的に給与所得なんです。
通勤用の定期代も、言わば会社に行くまでの交通費ですから、実費立替と言えましょう。
逆に、それ以外のモノだろうとサービスだろうと、現物給与としてみなされるんです。
いやいやマジでマジで。

例えば、社員旅行。
中には毎年恒例の慰安旅行として毎月ある程度積み立てて、
年末年始に社員全員のおたのしみとして会社の経費としても半分くらい出して、
なんて場合もあるでしょう。
これ、気をつけないと、現物給与として源泉徴収の対象になるんです。
「社会通念上適当と見なされる範囲」というやつをクリアしないといけないんです。
(逆に、上記をみなしていれば現物給与には当たらないわけですね)

これを知らずに会社負担で旅行を計画して楽しんで、
帰ってきてみて給与になるだなんて聞いてねえぞファッキン怒畜生、
なんてケースもありますので、気をつけましょう。
…いやいや、タダで飲み食い寝泊りできたんだから、ある程度は考慮して下さいよ、
と説明しても、おたのしみの後だと「ふざけんな何とかしろよ」とか言いがちです。
ホント気をつけて貰いたいものですね。


ということで、
会社からタダでなんか貰ったりした場合、
その分は税金引かれる対象になるから気をつけましょうね、
というお話でした。
勿論、上記のケースに遭遇した場合でも、
後々自分の足で税務署に行ってアレコレ支払って申請して、
なんてのは(ほぼ)ありませんのでご安心を。
その辺、ちゃんと会社が計算して皆様の代わりにお給料から税金引いてます。たぶん。

以上、ちょっとフィクション交えた愚痴小噺でした。

※実際に給与所得とすべきか福利厚生費とすべきかは、ケースバイケースです。
不安な際は必ず最寄の税務署または顧問の税理士に相談しましょう。

PA020284.JPG

※勿論画像に意味はありません。
nice!(0)  コメント(0) 

ヘビィ [税務]

時間帯を問わず糞ったれみたいにおもくておちんちんもげそうです。


・ある人が中国へ出向することになりました。
・なんと現地ではウィークリーマンションみたいな場所を用意してくれるそうです。
・でもその人は一人暮らし、今の住まいは退去すべきだとの話です。
・家電は当然、その外の家財も処分するには少々困るような物ばかり。
・では一旦実家に置いといてもらいましょう。
・という訳で、中国へ出向なのに引越先は実家という不思議な現象。

…この場合の引越(業者)代は個人の所得にあたるのか、
とか言われても、ねえ?
いや土産がないからというのは重々承知してはいるものの、
こんなモンを所得加算されたら該当者はたまったモンじゃないでしょうて。
というのが自分の見解なんですが、どうでっしゃろ?

P8251353.JPG

画像は蟹。意味はない。
nice!(0)  コメント(0) 

ほぎょあああぁ~(目が発光 [税務]

よく見知った名前を発見
→やはりそういう事か!
→更にリンクから飛ぶ、飛ぶ、飛ぶ
→ア、アイヤー

中学時代、いや更に遡ると小学校やらその前やらの
よく見知った人が今ちゃんと職についてちゃんと働いてるのを見ると、
うわチャベーって思いますよね。
無職童貞引き篭もりしている場合じゃないですよね。
(CFOだかAFOだかアルファベット三文字の人への報告資料を作りながら)

まあ、mixなんとかには恐ろしい罠が潜んでいるので、
あまり深入りすると大層大変な事になり6階の窓をぶち破りかねないので、
深淵は覗かないようにしてるんです。
本当ですってば。


さて、決算発表も恙無く終わり(?)、
一息ついて…いる暇もなく法人税やら地方税やらアレやらナニやらの納期限。
先生、事業所税の申告も一ヶ月延長が欲しいです。
まあ、e-Taxのお陰で消費税の申告は随分と楽になりましたが。
…本来こういうのをPJTとして立ち上げて、
いかに業務効率化とコスト削減…は流石に言い過ぎにしても、
表に出すべきじゃないのか、なんて話をやった覚えがあるようなないような。
ま、どうでもいい話です。

それにしても。
最近どういう訳だか上記AFOだかAoOだかの人から、
やれ資料作れだの報告してくれだのアレだのナニだのと、
声をかけられる事が多くなった。
…まあ、2-3年前と比べて倍率ドン更に倍な何かのお陰で、
何とかしなさいと天の声でもあるのでしょう。
そこで手ごろな駒を適度に使用して…という訳じゃないだろうか。
憶測であり穿った見方ではあるけれど。

しかし。
しかしだ。
パワーなんとかとかそういうプレゼンなんとかの資料なんて、
今まで作った事も触った事もない人間に、
いきなり無茶を言わないで下さいよ。
おおよその青写真は描けるものの、それを再現できるだけのスキルが、ない。
まあ、やっておいて損にはならないだろうけど、
そんな事に頭を悩ませる暇があったら、
欠損金の繰り戻し還付請求の手続きをさっさと進めたいんです僕は。
…なんて事は口が裂けても、言えない。
というか総数4桁にそろそろ乗りそうな納付書の山を片付けねばならないこの時期に、
そういう事を回されるとですね、こう、出ちゃうんです。色々。ぴゅっと。


…などとたまには仕事の愚痴っぽいものを書いてみたが、
ちゃんと仕事しててちゃんと生活しててちゃんと家族持ってる旧知の人間を見て、
ちゃべー俺こんな事言ってる間に××は子どもの夜泣きがどーのこーの、
なんてまるで俺がダメ人間みたいじゃないかごもっとも、
と考えてしまうのです。
ううむ。


ならばもっとダメ人間らしく。

P5221025.JPG

テムジン完成。
色も塗らず適当にパチパチ組んだだけでこのボリューム。
すっげえ。
クリアグリーンの部分の裏側にアルミシールを貼り付けて、適当に墨入れて、
それだけでねりねり動かせるグレイトなモデルでございました。
ある意味ACとは対極にあるかも知れん。

P5221026.JPG

色調補正のお陰か何かは知らないが、写真で見ると青がいい具合。
ホントに色塗ってないのにこれですよ?
次の奴(スペ?)にも大いに期待できそうです。
ん?
なに?
ライデン?
そうね、売ってたらね。


さ、明日も仕ご…いや明日はR1だ。
nice!(0)  コメント(0) 

俺がスポンサーだ [税務]

サッカーなどのユニフォームに名前を載せる企業が少ない、
なんてニュースを見たから今日はユニフォーム記念日
なんていう話はさておいて。

そのユニフォームに名前を記載するのはともかくとしても、
それ以外にも多種多様な形でスポンサード契約を行えるらしいですよ?
具体的にはホームの看板からHP、果ては選手が運ばれる担架にまで、
企業名を記載する事ができる、らしい。
それがJ1、J2だけじゃなくて、例えばJFLや地域リーグなどに対しても。
…まあ、詳しい話は知らないんですが。
JFLとJFKの違いすらわからない自分には縁のない話です。

とも言ってられないのが仕事の話。
そう、そのスポンサーとして協賛金を拠出した場合、
寄付になるんじゃないのか?という問い合わせがあったのは昨日の話。
ちょいと調べてみようかとスポンサーで検索してみたところ、
スポンサーなドリンクが山ほど出てくるわ出てくるわ。
違う! 俺が知りたいのはそれじゃない! ドリンクなど要らん!

なら自分が道標となればいいじゃない、という訳で。
スポンサー 寄付
スポンサー 損金
スポンサー 広告宣伝費
まあ、これだけキーワードっぽいもの並べればいいでしょう。

という訳で本題。というより結論から。
契約書ありき、それで損金に算入できるか否かが決まります。
寧ろこの場合は実態ありき?
…というのも、企業名が何らかしらの形で記載されるのであれば、
例えユニフォームだろうと担架だろうと、J1だろうと近所の同好会だろうと、
一応名目上は「広告宣伝費」として損金算入できるのです。
…まあ、近所の同好会に幾ら捻出して、なんてのは極端すぎるかも知れないので、
その辺は「この金払ってウチの社名をココに載せて、ほら広告してるでしょ!?」
と言い張れればいいんじゃないんでしょうか。

ポイントとなるのは、その費用の対価としてきちんと広告が宣伝されているか、
という部分になってくると思います。
逆に、J1だろうと何だろうと、費用の対価として明確に企業名が記載されない、
または明らかに名目が寄付協賛金などとアレな場合は要相談、という感じでしょうか。
結局最終的にはいつもの「顧問先の税理士に確認しましょう」という
テンプレ回答が待ってはいるんですけども。

まあ、うちの会社も某どっかのチームのスポンサーやってた過去もあるんだが、
流石にもう10ン年前くらい?の話なので、何ともかんとも。
そう例えるならフルキャストスタジアムみたいな感じで、過去の遺物な訳です。
大体広告宣伝打つよりは、それっぽいキーワードを日記なり何なりに記載して、
あとは誰かが踏むのを待つ、というのでも最近は十分な感じでしょうし。
(まあ、googなんとかにお金払う、という手段もない訳じゃないだろうが)
特に、そういう時期だと「年賀状」「交際費」なんていうキーワードで
ここへやって来る人がいる位ですからして。
一応説明しますが、年賀状なんて交際費にしなくてもいいですよ?
あんなもの手数料なり通信費なり損金にしちゃって問題ないですよ?
無論、その後に「顧問先の税理士に確以下略」というテンプ以下略

…この時期だと年調関連で調べる人が多そうだけど、
残念ながら自分は個人の所得についてはノーセンキューでございます。
一番早いのは所轄の税務署に確認、という事になる場合もあったりしますし、
何よりこの手の奴はケースバイケースだったりする事をお忘れなきよう。

…それよりも、例のなんとか様でイメ検してもここが出る最近。
そろそろ新しい写真を載せろ、って事なのでしょうかこれは。
nice!(0)  コメント(0) 

PR: 障子抜け1枚2500円 [税務]

集団演習ようやっと終わりました。
最後地獄兄弟と聞いてたのでどんなに恐ろしいものかぷるぷるしましたが、
何てことはない只の連続狩猟みたいなモンでした。
ンなモン、ランスで壁ハメ以上終了お疲れ様でしたって感じじゃんか!ばか!えっち!

無双2、ようやっと武者グンダムが使えるように。
…つ、強い。強いのはいいんだが既にLv50(MAX)だぞ?
というか好感度のお陰で結局使えるのなんてその頃じゃんか!ばか!知らないっ!
まあ、会社の同期がPS3買ったらしいし、貸すのも悪くはないかも。

……暫くはトレハンとG訓練漬けの日々になるんじゃろうか。
嫌だ、笛は使いたくないんじゃあああ。
俺には無理なんじゃあああ。
nice!(0)  コメント(0) 

年賀状は交際費? [税務]

今年の収穫はどうでしたか?
今更出すってのも流石に恥ずかしいなと考えてるのも俺だ。
そんな年賀状にまつわる話とかそんなの。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 

Men's EI じぎょーしゃ [税務]

さて、昨日に引き続き税金関連のお話を。
上記に興味のない方以下略

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

節税と脱税、というか近況 [税務]

タイトルの通りである。
上記に興味のない方はこの後は読まない方がいい。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

シン会社法 [税務]

たまにはまじめな話をしたっていいじゃないの!ばかっ知らないっ!

…俺も知らん。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)