SSブログ
2024年03月| 2024年04月 |- ブログトップ
前の10件 | -

ヘルメットとの出会いと別れ [二輪用品]

IMG_2563.jpg

かれこれ7年弱付き合ってきたCORSA Rと遂に別れる事にしました。
二輪用ヘルメットはメーカー保証大体3年、5年以降は自己責任の世界です。
とは言え今まで付き合ってきたヘルメットとは大体5年以上付き合ってきたような…どうだったっけっかな…
バイザーから隙間風の音がするようになった、リアスポイラーの端々にヒビが見えるようになった、といった交換可能な部分のあれそれは対処できたとしても、交換不能な部分のお疲れ気味は見過ごせず。
具体的には顎紐のくたびれ度合とか、表皮が剥がれてきたりとか。大体そういう部分がだめになってきたら買い替えモードじゃない?って感じです。

IMG_3874.jpg

では後継機はどうするのか?
というと…そもそもCORSA RはR1で遊ぶ用専用品だったから…
それなら今後はRX-7Xで遊べばよかろうなのだ!という訳で一昨年買ったコイツがCORSA Rの代わりとなるのだ。寧ろやっと本領発揮とも言えるな。
ネックはコイツにインカムを仕込んでいる点。いや遊ぶ分には問題ないんだけど、そのインカムのお陰で内装外して洗濯して…が大変。相当大変。すごく大変。
というのも、Araiさん家の内装は外して洗って再度装着して、というのが複雑怪奇でしてねえ…そこにインカム仕込んだりする手間も合わさって最強に思える。
遊びに活用するとなるとこれからの時期は尚一層汗まみれになる事が想定される訳で、その分洗濯の機会も…
要するにめんどくさいって事だ!分かったかこのスカタン!
なのでインカム外して遊ぶ専用品と化してやるのさ!

IMG_2577.jpg

ついでに、その装着していたインカムも結構古株であるが故に色々問題も。
実際に他の人と繋ぐ場合、自分の方は大丈夫でも相手に声が届かなかったり、或いはそんなに離れていなくても通信が途切れてしまったり、等々。
自前の携帯にぶるーとーすで繋いで音楽聞いたりする分にはいいのですが、果たしてそれはインカムと言えるのか?否!
要するにこっちも買い替えモードじゃない?って事だ!分かったかこのスカタン!(二度目)

IMG_2574.jpg

御託はいい!新しいヘルメットだぜ!という訳で買いましたGT-Air2。展示品約3割引き。お得ですね。
ん?
なに?
最近でたばかりのGT-Air3じゃないのかって?
いやー所詮は(と言ってしまうとあれだけど)サブ用インカム用のヘルメット、勿論最新鋭の奴がいいに決まってはいるのだけど、ここは妥協しました。
ついでに色もいつもの白(ここ10年近くずーっと白ばっかりでねえ)ではなくガンメタ風味。白は丁度いいサイズが無かったんすから…

IMG_2581.jpg

そしておニューのインカムもだ!専用品だぜ!二つ合わせてお値段…えーっと…去年買ったエアコンと大体一緒…エアコンと一緒かあー…

大体2年前まで今回買った奴の世代いっこ前のGT-Airを愛用していました。9年くらい。…いや9年フルで活躍させてた訳じゃないけど。9年だぜ9年!
内側でシャーキンするバイザーが素敵!カッコイイ!革命的!ってだけで買った奴でした。この頃はヘルメットと言えば黒派だったんだよな…
ところが、セローにスクリーンつけたら口元に来る風量が減ってインナーバイザーが曇る事案多発。
となると後継機のGT-Air2でも同じ事になるんじゃないかい?困るんじゃないかい?
って部分を試してみたくもあり、だめならだめでセローの時はVFX-WRで問題ないと割り切れば良し。(えインカムの出番がある時はどうすんの?)
R1でも問題なかろう、ジョグに至ってはいいの?本当に?って位。たぶんね。きっとね。

なんでそんなにSHOEIさんばかりなんだい?
いや思い返せば10年以上前、当時新発売のXR-1100のモニターに当選して以降、もうSHOEIさん家のじゃなきゃダメなの私…ってなったから、ですかね。
よく言われるArai頭SHOEI頭のうち自分は後者だったってのもありますし、何より内装の取り外し再装着が楽。超楽。いや超は言い過ぎだな…
ともあれ気軽に内装外して洗濯機にブッ込む事ができるのが何よりも有難いのです。その辺の日常使いを考えるか、有事の際の防御力とかを重点するか、みたいな違いがあるんでしょうね。
という訳で今回もSHOEIさん家のにしたのさ!AGVとはこれでお別れって事なのさ!
※実際AGVにも同じようなインナーバイザー備えたモデルもあって悩んでいたんですけどね

IMG_2579.jpg

という訳でインカムとあいほんの設定もそこそこにまずはステッカーチューンかっこ笑い。
いいんだよ!俺ん家に来たヘルメットは例外なくステッカー貼ってこそなんだよ!
曲線部分で余り気味な箇所はドライヤー当てて強引にギュッだ。

IMG_2567.jpg

で、CORSA R(46だからシロちゃんなのだ)はどうするのかって?歴代ヘルメットと同様ポイスなのかって?
…いやー、お値段ビックリ6桁円した奴ですからねえ、しかも車輌に合わせてわざわざ買ったという曰くつきの奴。その車輌も変えたけれど。
なので封印して押し入れにギュッする事にしました。多分封印が解かれる時はいよいよ捨てる時なんだろうけど。或いは高値で引き取るとか奇特な人がいれば、みたいな。
改めていいヘルメットでしたCORSA R。2桁万円するんだからよくなきゃいけないだろ、って話はさておいて。
そしてGT-Air2の実力は…今週どっかで試してみます。今度ね今度。そのうちね。
nice!(0)  コメント(0) 

2024/4/28 R1ツーリング/毎度恒例のルート [やっつけ]

を走ってこよう!と思って家から出て30秒後に携帯を忘れた事に気が付いたのですがそのまま出発して遊んできて帰って来たってだけのお話でした。
その通称いつものルートの初出は2011年辺り、しかも最後に残っていた写真はシグナスXだったという体たらく。
そのルートをブラザーから伝授された時はR1だった筈なんだよな…NSRじゃなかった覚えがあるんだよな…
とかそんな事考えながら走ってました。最高気温は30度予報、これから御荷鉾に行くんだろうな…みたいなオフ車やジープと沢山すれ違いながらのツーリングでした。大体200km強、R1のツーリングは最近そんなモンです。
世の中にはその4倍走ってまだまだ元気イッパイだぜって人がいるんです。同年代で。すごいですな。いやマジで。
nice!(0)  コメント(0) 

2024/4/25 セローツーリング/GP410で遊ぼう [ツーリング]

IMG_2479.jpg

秘技、2週連続有給取得!(秘技?)天気はご覧の通りだよ!
という訳で先週履かせたGP410でどれだけ遊べるかを試してみようって訳ですな。
問題は昨日の雨。梅雨かよって感じの雨。で朝の路面状況は勿論ウェット。新品タイヤにはちょっと酷じゃないかい?場所や日を改めた方がいいんじゃないかい?
と言っても直前で有給やっぱやーめたって出来る訳でもないですからな。(本当にそうかな?)
まずは腹ごなしに奥武蔵、ではなく今日は名栗方面いつものルートへ。山伏峠をダーっと…いや結構控え目に。
だって路面濡れてるから!新品タイヤだから!
…という割には先日のR15くらいのペースで走れている気がするな。かたや10年振りとは言えほぼ初体験の借り物、かたや路面やタイヤはともあれ10年来の付き合いの車輌。そりゃ慣れとかありますわな。
つまりセロー(とR15)のペースで遊ぶ分には問題ないって訳だな!AX41と大差なく遊べるって訳だ!
そりゃオン寄りってメーカーさんも言ってる位なんだから当然ですわな

IMG_2481.jpg

平日朝らしい混み具合の秩父駅周辺抜けてミューズパーク抜けて、ついでに給油。大体200kmで5.5l、セローでリッター40kmって計測した記憶がないぞ…
前回はここから石神沢線へ向かったのだけど今日は逆側(?)の土坂峠へ。オン寄りタイヤならオンで遊ばにゃだな!
とは言えこちらも路面はウェット、幾ら朝から好天とは言え峠道の路面がすぐに乾く訳でもないですからな。
程々に控え目に、本気出すのはまた今度でいいんだ。(本気?)
大体本気で山道峠道で遊ぶつもりならR1引っ張り出しますでな、今日はあくまでセローでも遊べるかどうか、GP410のタイヤの慣らしが目的なんですからな。
想像通り、いやさ想像以上に遊べる感じはありました。それだけAX41が偏摩耗していたってのもあるだろうけど。
あと路面の縦すじorzの違和感はそれなりにそこそこに。見た目だけとは言え一応はブロックタイヤですものね。

IMG_2486.jpg

そして今日の本命こと御荷鉾スーパー林道へ向かうのさ!未舗装路をダーっと走るのさ!ダートなだけに!
…ところが上記画像の通りこちらへと向かう県道46号を上り始めて曇り空。というか雲の中。まあこれは仕方あるまい、好天の御荷鉾疾走はまた次のおたのしみに取っておこう。
ってこの時は思っていたんです。

IMG_2488.jpg

晴れ間が出てきたじゃないか…!

IMG_2494.jpg

晴れたじゃないか!

IMG_2499.jpg

ふほー!

IMG_2506.jpg

ぬほー!

IMG_2514.jpg

しかもほぼ貸し切り状態だぜ!アザーカーなんてすれ違ったジムニー1台だけだぜ!(平日ですもんね)
路面状況は昨日の雨もあってやや重め、とは言え泥っぽい所はほぼ無く時折水たまりがこんにちわ!する位。
基本はフラットダート、たまに落石注意(結構落ちてたな)、たまに舗装路(こんな場所舗装されてたっけ…ってのがちらほら)、時折砂利がすごい。
そんな状況下でもGP410は難なく走ってくれました。AX41(とTW301/302)の方がグリップするぞ感あるかな?って程度。
勿論これは相当控え目速度だからこそ。ダートとあらばズドバらねば!という人(?)が履いて走った場合は分かりません。
あと本格的にマディな場所とか、モトクロスサーキットとか、トライアルな場所とか、そういう場所でも力不足感はあるんでしょうな。多分だけど。
とは言え自分が満足できりゃそれでいいんだ!御荷鉾スーパー林道くらいなら問題なく走れるって分かったならもう怖いモン無しだぜ!

IMG_2518.jpg

定番の撮影ポイントも健在。

IMG_2527.jpg

展望台も独り占めだぜ!

IMG_2545.jpg

そんな感じの御荷鉾スーパー林道でした。
よかったです。
すごくよかったです。
著名な場所は平日に行くに限るぜ!なんせ著名な場所だから休日(特に連休)ともなれば結構な混み具合でしょうからな…!
と今日は往路だけで満足してしまって、西に行き着いた後に上田方面へ。相変わらずの濡れた路面の舗装林道を北上、高速使って帰路へ。

IMG_2554.jpg

帰る途中の高坂SAに設置された洗浄機でとりあえず泥を流す。流石雨上がりの翌日なだけあって結構な汚れ具合でしたからな…
家の近所にも高圧洗浄機はあるらしいのですが、どこにあるか(そして今もあるか)分からんのです。なので確実にあると分かってる場所を頼るのだ。
で、ここまで来たからにはと圏央道まで奢ってあげてすぱっと帰宅。大体300km強、お疲れ様でした。
最後に給油したら200km弱で5l、やっぱりリッター40kmの壁があるんだよな…特に帰りは高速で無理したから…(セローで100km/hが結構無理させてる感ありましてね)

IMG_2555.jpg

今日は久々にセローに箱もつけず只管遊ぶだけのツーリング、という事で下半身はモトクロス用のぱんつ、と画像の防具。
モトクロスのパンツはモトクロス用なだけあってポッケも何もなく、代わりに画像のごっつい防具もしっかり入るのです。あと風通しもいい感じ。
流石に朝は寒気を感じる程でしたが、道中丁度良いか寧ろ暑いか…?って位でした。最早梅雨明けって陽気でしたな。まだ4月なのにね!
上半身もモトクロス仕様!と昨晩は考えていたのですが、流石に自重して3シーズン用のジャケット。上までモトクロス仕様ともなると財布は勿論鍵すら入れる場所がないんすから…
けれど帰路の最中はインテーク開けてても暑っついわ!って位でした。やっぱ既に夏なんでは…

IMG_2533.jpg

GP410の慣らしも終えた、未舗装路も走れるって分かった、何よりセローで久々に遊んだ気がする。
R15相当に遊べるってのが改めて分かりました、そりゃまあ10年近く乗り続けてりゃ当然か。ただクラッチやブレーキの遊びはもう少し殺してもいいかも?
次はGP410で江戸川沿いとかかな…或いは単に遠出するだけでもいいな…と既に気持ちは次へ。なんせそろそろGWですもんな!(と言いながら予定はほぼ無し)

IMG_2505.jpg

そんなGP410の話…もそこそこに御荷鉾スーパー林道で遊んだぜ!ってお話でした。
nice!(0)  コメント(0) 

2024/4/21 YZF-R15(借り物)ツーリング [ツーリング]

IMG_2401.jpg

行くぜR15!
という訳で昨晩レンタルしてきたYZF-R15(最近出た奴)を朝から乗り回してきたってだけのツーリングでした。
朝イチ秩父方面に向かい、まずは腹ごなしに名栗方面から山伏峠、R299合流後は秩父ミューズパーク方面へ。
借りた当初のR15ってこんなんだったっけっかなあ…こんなんだったなあ…みたいな気持ちは相変わらず、と思いきゃ遊ぼうと思えばちゃんと応えてくれるいいマシンでした。
勿論排気量は155cc相当、山登りはオラッ頑張れって言うだけでなくギアを1つどころか2つくらいは落としてあげてやらねばならんのです。
その辺は低回転域でも粘り強さのあるセローとはまた違った感覚ですな。寧ろR15は7,000回転から上こそが本領発揮といった所。
成程これがVVA(可変バルブ)の力か…!セローの場合は上まで回しても回るだけって感じですもんな。
…だからこそ、R15で遊ぶ時は上りは勿論下りでもバンバン回してナンボとなるのですが。

IMG_2406.jpg

平場での常用回転域は大体5,000前後、そこから頑張れ!って右手を捻っても力不足感が。先を譲って貰って追い越す時なんかもこう…頑張れ!ってなるのです。
とは言えVVAが効き始める7,000回転より上ともなると排気音だのエンジン音だのもそれなりにそこそこに…更に上り坂が加わって倍率ドン…
とか考えながら土坂峠を上って下って、R462を西へ、そして北へ。
当たり前ですがR1と比較して曲がりません。そりゃそうだ。タイヤも違うし。馬力も重さも何もかも違う。
ただ、R1と違って高回転域まで使ってあげて軽い車輌を押し倒して、と異なる楽しみ方はあります。そうそうこれこれ…10年前もこんな感じで遊んでやったんだっけな…!
ついうっかり借り物である事を失念する程。いかんいかん、自重せねば…

IMG_2415.jpg

県道45号からR254合流、一路妙義山へ。
今日の天気は終日曇り空、ところにより雨が当たったか…?という感じ。
つまりそれだけ気温は控え目って事だ!…と言ってもR15でファンが回るほど水温上がる事も無いけれど。(果たして本当にそうかな?)
道の混み具合もそこそこにそれなりに。もっともR15の場合、混雑した道を30km/h前後で走る事も苦にはならないのだけれど。(果たして本当にそうかな?二度目)
妙義山も空いていました。とは言えここは普段来ない場所なので速度は控え目に…ってもR15では考えなくとも控え目速度なんだけど。
この控え目速度でブン回して遊べる感が得られるのがいいんです。R1だとブン回した直後に吹っ飛んでってしまいますでな…

IMG_2419.jpg

気をつけろよ、妙義の谷は深いぜ…!ってのは中里だっけっか。
下りは尚の事自重気味に、昔R15でハイサイドしかけたり砂地と気づかず突っ込んでつるりしたり、と妙義とは相性が良くないのだから…(へたっぴなだけでは?)
あとはパンダ色の車とかいたら怖いもんね!何度か見かけた事あるもんね!(今日は見ませんでした)
で北上してR18合流、この後は碓氷峠だ。

IMG_2421.jpg

めがね橋、という割にこの写真ではめがね感無し。
碓氷峠は来る度に道綺麗になったなあ…これなら十分遊べるよな…って気分になります。昔は正丸峠もかくやという程の荒れ具合だった記憶があるんだけど…(いや流石に正丸峠は言い過ぎじゃない?)
これならR1でも遊べるんじゃなかろうかと思う反面、R1のペースで流そうにも大体他の車がいるもんな…とも思ったり。
だからR15がいいんです。或いはセロー。そう言えば2年前もセローで遊びに来たっけな…
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2022-05-30
と関係ない日記のステマ。(えステマ?)

IMG_2423.jpg

碓氷峠から中軽井沢抜けてR146を北上、北軽井沢へ。益々もって2年前の時と同じだ。(逆走だけど)
結構な勾配の上り坂をオリャーと回して押し倒して、R1だったらもっと余裕あるんだけどな…
そうなんです、どうしてもR1と比較してしまうんですな。10年前に乗ってた時もそうなんだけど。
この環境下ならR1の方が楽しいなってのが半分、この環境下はR1だと修行だなってのが半分、みたいな。
上記の通りR15ならではの楽しみ方遊び方もあるんだけど、なんとなくメイン車輌と比較してしまって…みたいな所があったのでR15を手放した、のかも知れません。たぶんね。
セローならその辺割り切れるというか、セローならではの楽しみはR1じゃ絶対味わえない部分もあるというか。

IMG_2425.jpg

ダーっと北上してR145から八ッ場ダムを抜けて、新しく出来たバイパスを抜けて更に東へ。
時刻は11時、そうか5時間くらいは乗り続けているのか…そろそろごはんとか食べたいな…とか考えながら街中を更に東へ北へ、一路沼田方面へ。
周りの車に合わせて流すのもR15ならヘイチャラです。といかそれが苦行になるR1があれなんだけど。
ここまで散々遊んだせいか、首とか肩とか手首とかに若干の痛み。ここまで300km弱の半分…は言い過ぎにしても1/3は確実に遊んでたもんな…
ついでに言うなら昨日もR1で遊んでいたのだ!R1なら半分の距離で今日はもうおしまい!おしまいでーす!ってなるわ…
それだけ気軽に気楽に遊べる、身体に負担なく遊べる、ってのはR15(というか軽い車輌)の利点ですな。

IMG_2435.jpg

そんなこんなで沼田の街中を横断して本日メインの目的地へ。

IMG_2432.jpg

うまい焼肉あおぞら

IMG_2429.jpg

のサラダ!(え焼肉は?)

IMG_2431.jpg

とカルビラーメン!(だから焼肉は?)
いや一度くらいは食べてみたかったんですラーメン。ちゃんと肉も入っていました。いかにも肉って肉が。
サラダはおすすめです。どうして焼肉屋のサラダはこんなにも美味いんだ…(類似例:叙々苑)
いやー食べた食べたと店を出た所で知り合いの方と偶然遭遇。身近な人はあおぞらに吸い寄せられるのだ…
おいしかったですラーメン。次回は冷麺食べよう。勿論サラダと一緒に。となると暑い頃だな…今日はずっと20度弱だもんな…股下暖房も無いし…
当たり前ですがR1とは比較できない位の熱量です。熱量が無い的な意味で。セローよりも下。(そりゃセローは250ccだもんな)
10年前のR15も排熱を感じた事が無かった位、ファンが回った事も一度だけだったような…えファン付いてたんだ!って驚いた程。

IMG_2441.jpg

身体もいい具合に疲弊してきた、昼飯も食べて目的果たした、じゃあもう帰るか!ってな訳で沼田ICから高速利用。
意外な事に、155ccとは思えない位に高速走行できますR15。10年前も思ったけれどあの頃よりももっと楽に感じるな…これがVVA(可変バルブ)の力か…(二度目)
100km/h巡航問題無し、追越車線でちょっと頑張る事もできる。セローだと相当頑張らねば!って領域も割と安定。
これは本当にR15の利点だと思います。排気量以上に、単気筒である事を苦にしない位に高速走行が楽なんです。…比較対象がセロー(やSR)ってのがいけないのかも知れないけれど。
っても150km/hで流すぜ!とか2速レッドゾーンで合流だぜ!とかそういうのはあれです、あれ。R1じゃあるまいし。

そんな訳で東松山ICまで大体100km/h巡航で駆け抜けて、あとは下道で我が家までへろへろと。14時前後だってのに高速もそこそこ混んでるし下道は尚一層混んでるし…
で、いざという時のよいしょ(という名のすり抜け)も余裕。そりゃR1(R15よりは横に広い)やセロー(ハンドルが横に広い)よりも楽ですわな。
かくして近所のコンビニで一服入れたところで遂に燃料系がリザーブに。(今時リザーブって言うんか?)
かれこれ400km以上走った訳だ、そこでリザーブなのか…R1とセローだったら二度目の給油って感じだもんな…
という訳で帰りがけに給油、8.42l。トリップメーターは423.3km。…え50km/l!?マジで!?相当燃費に悪そうな走り方してたのに!?
街中流す5,000回転前後、VVAが効かない辺りで相当抑えられてるって事なんだろうか…いや凄いわこの高燃費。R1だとその1/4とかザラだもんな…

IMG_2450.jpg

かくして帰宅、じゃないやレンタルさせてくれたお店に出戻り。いやはやお疲れ様でした、そして有難う御座いました。散々遊び倒してやったぜ!都合400km強!うち高速が大体1/4!
楽しかったです。R15乗ってた頃を思い出したりなんかしたりできました。つまり10歳若返った気分って訳だ!(そうか?)
想像通り思い出通り、いやさそれ以上にいいマシーンでした。こんなにも楽しめただなんて…!

IMG_2403.jpg

…と言いつつ不満点も無い訳じゃないのです。まずヘルメットホルダーが無い。国内生産じゃない奴はR15に限らず昨今は付いてないのが標準らしいのですが。(そう言えば先代R1にも無かったもんな)
そして上記画像のシフトレバー、を繋ぐロッド。棒が一本。これは昔乗ってたR15の頃と変わらず。
これが何を意味するかというと、シフトペダルの位置調整があれだという事。今回乗ってる時にどれだけ下に下げてやりたいと思った事か…!
あと発進時含めた低回転時の速度とかは相当控え目。相当。超のんびり屋。でシフト操作も覚束なずにゼロ発進が相当大変。
R1乗り過ぎてクイックシフトに慣れ過ぎてシフト操作がへたくそ極まりなくなったんじゃないか?
そうかもね。
でもセローは違うもん!セローならちゃんと思った通りにシフト操作できるもん!と言い訳。
シフトロッドをちゃんと調整できるやつに換えてあげて、ついでにクラッチの調整も自分好みに換えてあげて、ってすればR15でもちゃんと上手くできるもん!…たぶん。
それだけシフト操作が苦手な感じでした今回。上手く繋げられないんだよな…足の位置がどうにもしっくり来ないんだよな…ってのがずっと続いた感じ。
こればっかりはレンタルじゃなくて所有したら自分好みにしてあげましょうって所ですな。シフトロッド自体は換えてしまおう。そのためにクイックシフト入れる人もいるとかなんとか。

IMG_2439.jpg

不満点は大体そんな感じ、他の部分は排気量相当とかまだ新品だしとかタイヤはそういうものだから…とか色々。
また10年後に現存していたら乗ってみたいな、と思わされる奴でした。その頃にはこの位の控え目前傾姿勢が丁度良く感じるかも知れないし。
…そう、やっぱりどうしてもR1と比較してしまうんですよね。走らせ方とかパワーとか姿勢とか遊び方とか。全部。全部だ全部!
同じフルカウルSSという括りで考えてしまうと、フラッグシップたるR1が(遊ぶ上では)秀でて当然なのです。そんなR1を持ってる以上、同じ括りのR15と共存は…ってなっちゃうんです。サブ車輌をセローにした今なら尚の事それが分かる。
…だから同じ遊び方になるであろうXSR900GPも増車はできんな、となる訳で。
或いは、R1から全く別の車種にメインを換えた場合に選択肢として挙がるかも知れませんね。山道峠道での遊び方こそ異なれど楽しめる事には違いない訳ですから。

IMG_2440.jpg

初めてのフルカウルSS、久々にリターンしてきて遊べる奴を、と考えた場合にはいい相手だと思いますよ。
対抗馬はR25(とR3)、R125、あとは他メーカーの同排気量の面々、って辺りでしょうな。
そこで敢えてR15を選ぶ理由があるとすれば…ブン回す遊び方がしたい場合の相手、でしょうか。昔の原付フルカウルみたいな感じで。
そこで高速使って遠出もしたいって場合にR15が秀でてくるんだと思います。
…とか言っててR25(とR3(更に言うならZX-25Rとか))も同じ位にブン回してナンボな奴だったらどうしよう。
あとは見た目。寧ろ見た目一番重視。そして予算。その辺からコイツを選ぶか或いは…みたいな感じになるんでしょうな。

IMG_0843.jpg

そして同じ位に気になる奴がYZF-R7。
ポジションはR1(とR15)と比較してどうなのか?MT-07(初代)は街中流すのも楽だったけどコイツはどうなのか?
何よりR7をブン回したら一体どうなってしまうのか?山道峠道で遊ぶ感覚はMT-07で大体分かった気になっているけれどR7のポジションとかだとどうなってしまうのか?
なんて事が気になるお年頃。実際R15とどっちをレンタルするか迷ってた位。R7は先約があったのでR15にしたのです。
こちらも機会を見つけてレンタルしてみましょうか。そのうちね。今度ね今度。
何よりまずはR1でリハビリ(?)をせにゃだからな!これから気温も上がる一方、あの灼熱地獄に己の身体を馴染ませにゃだもんな!
…と最後の締めまでR1との比較になってしまいました。そんなYZF-R15レンタルしたってお話でした。

DSCF4764.jpg

ついでのX-T10によるR15。あいほんのカメラで十分じゃんとか言いつつもやっぱりいいカメラはいいものです。
ってもX-T10も10年選手、は言い過ぎにしても早8年だもんな…いい加減後継機考えるべきかしら…。
nice!(0)  コメント(0) 

YZF-R15今昔 [日記]

IMG_3655.jpg

表記に反してカテゴリは日記、というか思い出話ですな。画像はファイナルR15(なんのこっちゃ)

その昔、YZF-R15に乗っていた事がありました。過去形。
主に通勤、たまにツーリング、と言ってもR1との2台体制のため、R15で遊ぶ場所や遊び方は大体R1と一緒。
被ってばかりじゃんか!サブ車輌って言う位なら住み分けできる奴の方がいいじゃんか!ってセローに乗り換えて早10年。え10年!?
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2014-10-13
多分これが最後のツーリングらしいツーリング日記。それ以降はそれっぽい文章無かったんすから…
それ位にR15はあくまでサブ、あくまで浮気相手(え浮気?)、みたいな付き合い方しかできませんでした。
その経験が現行サブ車輌ことセローに活かされている…と思いたいお年頃。
(R15で当該日記検索してみてそうそうミコト号なんてペットネームだったな…とようやく思い出した)

IMGP3247.jpg

良く悪くも排気量相当、単気筒相当のマシーンでした。小回り効くし日常使いに問題ないし、上り坂や高速は頑張れR15!ってなってたし。
小さいズながらちゃんとフルカウルだし前傾姿勢だし遊ぶ時はちゃんと遊べるし、で荷物積載量なんかは…うn…みたいな。
それこそ上記日記のようにバンダイ方面まで駆け抜けてみたり帰郷してみたり、とそれなりに乗っていて…

IMG_3656.jpg

と思ったらラストオドメーターが1万km強。それだけしか乗ってなかったんか…
そうは言いつつ当該日記でそれなりに乗った遊んだ事を書いたりなんかしたりはしていたんです。
なので当該サイトをR15でぐぐって来る人もそれなりにそこそこに。最近出ましたもんね…そりゃ最近出たばかりの奴とか気になりますよね…
でもごめんね!俺が乗ってたのは10年前なんだわ!昔の奴と今の奴とで比較とかもしてないんだわ!
なんて事を思ったり思わなかったり。
※そもそも二輪関連でぐぐって来た人がおヘンタイソシャゲだの悪いニュークリアなゲームだののお話を見てどう思うんだろうか…本当にごめんね!

IMG_2398.jpg

だったら最新鋭のYZF-R15に乗って遊んで日記に記してやればいいじゃない。
という訳で近所のお付き合いのあるお店でレンタルしてきてやったのさ!
明日いつものルート+αで遊び倒してやるのさ!
あと昔乗ってた車輌の最新モデルも気になるしね!どこがどう変わったのかとか気になるもんね!
…と言っても10年前だからなあ…違いなんて分かんねえよな…

IMG_2400.jpg

という訳で借りてみて乗ってみて。
こんなんだったっけっかなあ…という気持ちと、こんなんだったなあ…という気持ちと、半々です。
パワーが無え!パワーダウンか!って思ってしまうのはセローと比較してしまう部分もあり(セローは低回転域でバリバリ動きますからな…一方のR15はどちらかと言えば回してナンボだったし)。
クラッチの繋がりが…とか、シフトペダルの位置が…とかその辺の悩みは己で調整してナンボなので置いておくとして。

IMG_2392.jpg

何よりも、比較対象とすべく今日朝イチでR1で遊んでいた影響もあったかも知れませんな。
軽い!パワー無い!小回り効く!こぢんまりしてる!あと涼しい!みたいな。
…となると、昔のR15と比較してというよりはR1と比較して、みたいな文章になってしまいそうな気がします。
なんせ10年前だもんな!あの頃なんざ忘れちまったぜ!がはは!

という訳で要するにR15レンタルしてきたってだけのお話でした。
明日無事に戻って帰ってきたら好き勝手文章にしてみます。
その文章がR15でぐぐって当該サイトにやって来た人の需要を満たせればいいんだけど…どうかな…
nice!(0)  コメント(0) 

セローのタイヤ交換しました記(オドメーター42,000km) [二輪]

IMG_2343.jpg

セローのフロントタイヤが限界なのだ!
いや大丈夫そうなブロックもあるのだけれど、ひびも入っててこれは…2年半の疲れが溜まってるってやつなのかな…?
何よりロードノイズが凄い。超凄い。チョーってつける位にすごい。

IMG_2344.jpg

リアは頑張ればまだ行けそう。だけど一緒に換えちまおう!
AX41に換えて8,500km弱、まだ頑張れる!と言えなくもないけれど、まあ良かろう。
今日は平日休みなのさ!それにかまけて空いてる隙に交換しようって訳さ!

IMG_2349.jpg

IMG_2348.jpg

チェンジ井上さん家!最近出たばかりのGP410なのさ!
…ん?
なに?
オフロードならGP610ではないのかとな?
そうなんですよね、未舗装路向けはGP610なんですよね。
で実際に履いてる人曰くオンロードでもちゃんと遊べるという話らしいのだけど…
そう言えばオン寄りのタイヤって試した事ないなって思ってみたりとか、
どうせ9割どころか99%舗装路なんだからオン寄りでいいんじゃないかとか、
己の腕前でオン寄りタイヤで走った時に一体どうなってしまうんだ…とか、
そういうのが気になって履いてみた次第です。お値段総額3.5まんえん位。お高いぜ!

で、実際に街中走ってみてどうだったか?
うん、普通。普通に走れる。今までと大体一緒。つまりGP610でも良かったんでは…
いや、きっと山道峠道で遊ぶ時にその違いが感じられる筈!…たぶんね、きっとね。
強いて言えばセローってここまで倒して良かったんだ…みたいな感覚があったりとか。AX41も相当偏摩耗してたもんな…

IMG_2372.jpg

ついでにちょっとした未舗装路、というか砂利道に毛が生えた程度の場所。
うん、この位なら全然問題ないな!
そりゃ問題あったら困るわ、という位にこの程度のフラットダートなら何の問題もなく走れました。
つまり違いも分からんという事になるな…それはそれでいいのか…
強いて言えば、ちょっとした轍を乗り越えようとした時におおっとってなった位。リアが。気持ちつるり。
そりゃAX41のリアは結構頑張れる感じだったもんな…それと同じ感覚ではいかんぞって訳だな。

IMG_2374.jpg

とりあえず、近日中に御荷鉾行って試してみましょうか。今週末には冬季閉鎖が解除されるらしいですし。
そこで問題なければ大体どこ行っても大丈夫だろう!(己の腕前と行動範囲では的な意味で)

IMG_2350.jpg

ついでの話。今日は平日休み、そして浦和開催日!という訳で近所の地方競馬場に遊びに行ってきました。
今回は賭けた分全部負けました。まあそんなもんだな!がはは!

IMG_2355.jpg

ついでに(ついで?)持ってったK-7の使い方がへたくそになっている…X-T10の利便性に慣れ過ぎたか…!
白飛びしない形で撮影できるようになっただけ一歩前進としておこう、そうしよう。
nice!(0)  コメント(0) 

2024/4/14 R1ツーリング/茨城方面平野部徘徊 [ツーリング]

IMG_2289.jpg

http://ysphigasiomiya.cocolog-nifty.com/ysp/2024/04/post-4442c1.html
以上。
オワリ。
…で済ませてしまうのも何なので。

IMG_2270.jpg

目覚ましもかけずに就寝して起床して家の事を多少済ませた後にのんべんだらりと出発。
集合場所のコンビニからゴミ箱が消えとる…!という衝撃から本日スタート。撤去に至るまでのなんかがなんかだったんだろうな…
いやしかし今日もいい天気です。前日にクリーニングに出したダウンのインナーは不要だったと言い張れる位。
本日のルートは東北道から外環→常磐道で霞ヶ浦方面、でその周辺区域でなんかしたりしよう、というもの。
こんないい天気と気温なら山の方でも良かったんじゃあないかい?とか考えても年によっちゃ4月でも尚凍結や残雪が…なんて事もありますでな。

で、今日はR1。セローにもETCは搭載されているけれど、高速メインならR1の方が10倍楽だから…
何よりお得なプランの事前登録でR1の方は済ませてあるけどセローの方は未登録だったという理由も。(車載器の番号とか調べるの面倒だから…)
9時前後のそれなりに混雑の始まった高速をぬるりと抜けてETC専用レーンから脱出、近所のコンビニで一息。

IMG_2273.jpg

や、やべえ。メグロだ。野生のメグロだ。生きてるメグロ見たの初めてだ…
最近川崎さん家で復刻とか新車追加とか話題沸騰のメグロ、の元ネタとも言うべき目黒製作所謹製のメグロだ。
こんなん博物館とかでしか見た事ねえ…ってネオクラシックどころかマジモンのクラシックに遭遇。同行者のTT君と一緒に興奮してました。
※俺もTT君も目黒製作所存命の頃にまだ産まれてもいないのにね

興奮冷めやらぬ中改めて出発、一路茨城空港へ。道中の道は超快適でした。チョーってつける位。
つまりそれだけ他の車が、利用者がいないって事…い、いかん!
高速降りてからほぼどころか完全に一本道を突き抜けて空港着。

IMG_2279.jpg

ここに飾られているファントムを見にきたのさ!
ファントムって?
ああ!
詳しくはぐぐろう。

ファントム眺めた後は空港内で各自自由行動。
早速昼食の人、そばとかつ丼を食べる人、デザートにチーズドックとパフェを食べる人…って同一人物だこれ。
自分は置いてあったマッサージチェアに吸い寄せられてしまいました。こういうの自宅に欲しくなるけどxx万円するし何より運搬とか置き場所とか考えるとねえ…
その後はセイコマ(またはセコマ)で昼食っぽいものを買って満足。
…実は土産物屋を物色するために今回リュック背負ってきたのだけれど、結局何も買わず終いでした。ちょっと残念。

昼食後は霞ケ浦をぐるり回って次の目的地に。湖畔のヤシの木とか鹿島海軍航空隊跡とか昼食後にカレーとか食べる人とか各々自由行動。
…自由行動ばかりじゃないかって?
ああ!

IMG_2293.jpg

最近遊んでる(現在進行形)悪いゲームのお陰でこういうロケーションにンフフってなっちゃうようになりました。ンフフ。

IMG_2316.jpg

己の二輪をカッチョ良く撮りたい!って理由でカメラにも手を出すんですよ…(今日は持ってきてなかったけど)

IMG_2311.jpg

埼玉県人は海っぽいロケーションに羨望があるのです。(一番メジャーな水辺ってなんだろう…狭山湖か彩湖…?)

IMG_2323.jpg

自由時間終了後、ちょっと走って解散場所へ。今度はゼロ戦だぜ!(こちらは模型(ファントムは模型じゃないのかい?))
あとは各々好き勝手帰りましょうという訳ですな。食事したり温泉行ったりお土産買ったり直帰したり…
自分は直帰組です。混雑した下道と圏央道と東北道とその後の近所(つまり全域に渡って混雑したい放題!)を潜り抜けて17時頃帰宅。
日曜の夕方は混むんだよな…それが悩ましいんだよな…(伏線(え何の?))

IMG_2305.jpg

そんな感じの大規模ツーリング2024(1ヶ月振り今年2度目)でした。同行頂いた皆様お疲れ様でした&有難う御座いました。
とりあえずインカムは新しいのにしたい、となるとヘルメットも…専用ナビも…あとやっぱR1よりセローだよな…みたいな。
いやR1で大規模ツーリングもいいのですが、荷物積載とか小回りとかナビ装着とか色々考えるとセローの方が適任でしてな…
自分が大規模ツーリングに参加する時の目的は、R1で遊ぶよりも同行者の方々と一緒に走る、話す、って目的の方が重点されますでな。
あと気温は高かったです。超高かったです。チョーってつけちゃう位。インナー脱いでTシャツ+3シーズンで問題ない位、メッシュグローブ持って来れば良かったって位。
4月でこんな気温なら今年の夏は一体どうなってしまうんだ…みたいな話を色んな人としていました。本当どうなっちゃうんでしょうね。

帰宅後は汚れたR1を多少なりとも綺麗にしてあげて(ってもフクピカで拭う程度)、夕飯の支度…の前にぼんやりと一杯。
…い、いかん。一杯やっつけたら満足してしまって既に眠気が…という訳で当日21時には就寝。なんと健康的な生活か!
だから日記書くのが遅くなったのさ!と言い訳。
nice!(1)  コメント(0) 

2024/4/13 セローツーリング/奥武蔵様子見 [ツーリング]

IMG_2241.jpg

今日はセローです。
いやR1で遊びに出るのに丁度いい陽気と路面状況ではあったのだけれど…
セローに乗ってねえ!遊びに出かけてねえ!という訳で今日はセローなのです。
まずは奥武蔵グリーンラインへ。凍結の心配無くなった今ここへ行かずにどこへ行こうというのか!
…いや今日明日開催のJSB1000観に行っても良かったんですけどね。

IMG_2243.jpg

路肩や斜面には桜含めて色とりどりの花が咲き誇っておりました。いいですな、春って感じだ!
道中の桜は大体散り際、刈場坂峠の桜は…これ結構弱ってる感じだな…
その後は正丸方面に降りてってトンネル入って秩父方面へ。
上着以外は冬用装備、で丁度いい感じだなこれは…グローブも洗濯したばかりの冬用グローブなんだけどな…

IMG_2250.jpg

ミューズパークの桜は散り始め。つまりもっと山の上なら満開の場所あるはず…!
まあ桜は大体見たし他の人がいい写真撮ってるだろうし、こんなもんでしょう。
今日の目的地はここから更に北上、いつもの土坂峠…ではなくその脇の林道石神沢線!
いかにも峠道というコースが未舗装なのだ!…がしかし去年の台風とかで去年後半はほぼ通行止め。
その通行止めがどれだけ解消されたか見に行くのだ。

IMG_2254.jpg

…お、俺の石神沢線が舗装されているじゃあないか!(いつお前のものになったんだよ)

IMG_2257.jpg

そりゃそうですよね、台風の度に洗い流され堀が形成されるような未舗装路よりはバシーっと舗装した方が手間かからないですもんね。
くそう、なんてこった…これじゃあこの先の御荷鉾まで足を運ばねば未舗装路で遊べなくなってしまったではないか…!
(ここまで来たなら普通に御荷鉾スーパー林道行った方がいいんじゃないかな)

IMG_2258.jpg

少し戻って鳥居潜って舗装林道駆け抜けていつもの橋。
それにしてもセローで遊ぶのがへたっぴーになった気がするぞ…久々な事やタイヤが摩耗した事を差し引いてもだ…
R1と比較して軽い、ブレーキ弱い、サスも控え目、エンジンパワーは尚一層控え目、というのを完全に失念してる感じだ…!
いかんぞ、これはいかん。軽量級のマシーンをブン回す感覚を少しでも思い出さねばならんのだ…!
とか適当な事考えながら帰路はいつものR1と同様。高速はR1の3倍疲弊。

IMG_2265.jpg

で、途中買い物済ませて帰宅。ボックスあるとこういう事が出来るのがいいですよね。流石にR1でロヂャースは寄れんのだ…
冬用インナー+インナーダウンまで着込んでいたけれど今日は結局脱がずにそのまま。ちょっと汗ばむかな?という程度。
流石にグローブは途中からメッシュに換えたけれど、それで十分という位。薄曇りだったからでしょうね。あとR1と違って股下暖房が無いからってのもありそう。
朝の寒さがなければダウンは不要なんだよな…多少我慢すればいいんだからいっそクリーニング出しちまうか…

IMG_2267.jpg

その後は恒例のチェーンの清掃・給脂。もうすぐ42,000kmなのだ。

IMG_2266.jpg

そして先週サボってたR1も一緒に済ませる。
最近は化繊じゃないTシャツも減ってきたし何よりTシャツのむだづかいも減ったので今日はバスタオル消費。
半分にぶった斬ってR1とセローとで消費してやるのさ!

IMG_2262.jpg

という訳でセローも冬眠から目覚めました。次回こそ御荷鉾とかで未舗装路ダッシュせにゃだな…
あとフロントタイヤの摩耗がちょっと見過ごせない感じになってきましたよ。
前だけ換えてしまおうか、それとも前後換えてしまうべきか…少し悩んでみましょう。
nice!(0)  コメント(0) 

約2年経過のJOG [二輪]

IMG_2236.jpg

気が付けば1ゾロ。
気が付けば2年弱。
毎朝毎晩の通勤退勤利用メイン、でよくもまあここまで乗り続けたものです。
…いや125ccの原付二種が停められる駐輪場があれば乗り換えとなるのですが!

フロント籠大活躍、超大活躍。あとはリアボックス。これで積めないものは無…いや結構あるな…
そんな時はステップボードに載せる!そんな最後の手段もある位には積載力ムゲンダイ。
これで運べないものは大型家具ぐらいなもの…は言い過ぎにしても、日常の買い物にも大活躍です。

IMG_2228.jpg

そんな訳でまだまだ頑張って貰う予定のジョグ、できれば長生きして貰いたいものです。
世間では50ccが絶滅種になるとか言われておりますし、コイツが最後の原付一種の相棒になりそうな…
それでも通勤の必要があった場合はどうしましょうかね。いよいよ電動自転車とかになるんですかね。
その頃には1回の充電で100km走れる電動スクーターがいてくれたらいいんですけどね。
nice!(0)  コメント(0) 

2024/4/6 R1ツーリング/秩父~雁坂方面ひた走り [ツーリング]

IMG_2119.jpg

その前の先週のお話。
今日も出かけるぜー!新品タイヤで遊ぶぜー!と思って出てみたら点灯してなきゃいけないランプが軒並み消灯。
何故!
…これが原因不明だったんですな。始動時とかに何らかしらのエラーが生じるとこうなるらしいです。
で、その後なんもなかったとしたら3回は同じ消灯状況の後、元通りに復帰するのだとか。
結局その日は即帰宅、実際4回目の始動時には何の問題もありませんでした。よかったですね。
原因があるとすればなんだろうな…いい具合に経年したバッテリーの影響なんかなあ…
以上前置き終了。要するに2週間ぶりのR1って訳だ。

IMG_2188.jpg

という前置きの元、ハーフウェットな路面状況を恐る恐る確認しながら走行。
うん、やっぱ新品タイヤはいいですな。スッと曲がってグッと行けるこの感覚は素晴らしいですな。
空気圧とかフォークとかの減衰とかを弄ったりすればRS11準拠…は言い過ぎかもしれないけれど、近しい所までは持っていけそうな雰囲気。特に深いバンクの時。
成程これが巷で言われていたエッジグリップの強化かあ…ってのをちょっと感じる事ができました。ちょっとね。

IMG_2192.jpg

で、ミューズパークで桜確認。割といい感じでした。
この週末の桜が如何に素晴らしかったかは他の人が写真なりなんなり挙げてくれていると思われます。
なので自分は桜もそこそこに土坂峠から志賀坂峠をぐるり一周し、R140を南下。
…何故!

IMG_2204.jpg

雁坂トンネル抜けて山梨方面へ、そして富士五湖方面へ向かうのさ!
久々にこのルート使った気がする、直接向かうには国道経由するんじゃなくてどこかで県道入った方が良かったんだよな…
とか考えながら混雑した道をくぐり抜けて河口湖着。

IMG_2206.jpg

たまには出先で昼飯とか食べちゃうぜ!

IMG_2207.jpg

海外からの観光客が戻って来た、というか2020年以前と比しても増えたな、という印象でした。
そんな富士山周辺(富士山は曇り空で見えず)の東側を南下、今日はこのまま芦ノ湖から箱根小田原方面に向かうのだ!
…我ながらあほでした。これだけ観光客が増えているなら混雑しない訳がないじゃない!まったく!
駅伝ランナーとほぼ同等くらいの速度で下り、あとはR1をR1で走…いやダメだ下道オンリーとか流石にもう限界だ。

IMG_2210.jpg

という訳で有料道路をダーっと走って目的地の大磯到着。お疲れ様でした。
いやー疲れた疲れた、久々のR1だってのにいつも以上に遊んでしまった。大丈夫なんか俺の身体。
…ダメでした。帰宅後そりゃもうズタボロのように酷い有様。いっそ明日仕事休んでやろうかと思う位。
ん?
なに?
大磯が目的地?というか帰らないのか?

IMG_2211.jpg

4/6(土)はお泊りなのさ!
学生時代の先輩から誘われて行った先はサウナとかを綺麗にリニューアルした老舗のホテルでした。
自分は入らなかったのだけど、そのサウナがすごくすごかったとの事、気になる人はぐぐってみよう。
というかサウナに携帯持込可能とかそういうシステムが凄いな…

IMG_2215.jpg

一方クソッタレのダメオタクな我々はそんなウォシャレサウナのみならずMtGのブードラも遊んでしまうのだ!
…寧ろこっちをメインにしても良かったかも知れない、その位に各々熱の入ったデュエルと相成りました。
いやー楽しかった、またやりましょう。というか今回のために買って使わずじまいだったブースターを使わにゃですし。

IMG_2219.jpg

翌日(つまり今日)、他の面子とのお付き合いもそこそこに圏央道使ってスパーンと帰ってきました。
お疲れ様でした、とちょっと言い辛い位には疲弊して帰宅。マジで肉体がガタガタ言ってる…やだこわい…
色んな要因があるとは言え、ちょっと半日遊んだ程度、初日の走行距離300km強でここまでガタが来るだなんて…
世の二輪野郎共は一体どれだけ肉体を強化しているんだ。それとも己がぽんこつなだけか。そっか。

IMG_2196.jpg

本当は帰ってからチェーンの手入れだなんだかんだやる予定だったけど全て吹っ飛ばして己の回復に努めます。こんなにもぽんこつになっちまったな…やる事は来週の自分に任せた、頼んだぞ。
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -
2024年03月|2024年04月 |- ブログトップ