SSブログ

2024年1月のあれやそれや [日記]

IMG_1256.jpg

激動2024!…2月以降は落ち着いて貰いたいもんですけどね。

IMG_1220.jpg

・そんなに激動だったんです?
1/1に地震(新がた県(読めるけど書けない)で被災)、1/2に航空機事故、といった感じの三が日にはじまり、
1/6はバイク神社、1/13にナリタさん、1/20に岡山…はキャンセルになったけど、1/26に上国、と毎週イベントメジロ推し。出費もメジロ推し。セローのメンテもあるぜ!
のみならず、過去の俺が先送りしていた出費(通販)についてもケツを拭かねばならんのだ。出費やべえ超やべえ。財布の中身が2-3度くらいはすっからかんになる程だ。
かねがねかねがねえ。いちおくまんえん位ポンと貰いたい所ですな。実際そんな大金あったら即借金返済にあてて残りは貯金だけどな!がはは!

GFAMsr2a4AAmqzY.jpg

・電源系は控え目
FCミニをちょいちょい触って、あとはおヘンタイソシャゲやって、それだけ。それでいいのか。よくないんじゃないか。
その分他の趣味に時間を割いてたから…電源系と立体系は両立させるの難しいから…
去年はその頃にチェルノバイズしていたんだったなとふと思い出す。それよりは健全でしょう。…健全?
…とか言いながら去年の真四以来の新しいゲームを買ってしまった。え真四?真四は…難しいからまた今度ね今度。

DSCF4690.jpg

・久々の立体
素組であればZ以来、ちゃんと塗装…って訳じゃないけどそれなりに気合入れて組んだのはいつ以来になるんだろう。引越前である事は間違いない、となると…NSR250?それともジェネ?
環境整えて模型趣味も復活させたいなとも思いつつ、その環境整えるのが一番の難所でもありつつ。
専用の机と椅子がありゃ幾らでも組んでやるさ!あと塗装ブース!あとエアブラシ!(コンプレッサーはともかくブラシ本体は買い換えにゃだと思う…)あと以下略

IMG_1584.jpg

・ほぼ初体験の新たな趣味
未体験の領域ってなんかこうなんかななんかを感じますよね。感じませんか。感じろ。という訳でジグソーパズル遊んでみました。
色々思う所はあるけれど一番の難点は場所の確保だな…ちゃんとしたマット欲しくなるなこれは…
或いは専用の机。ちゃぶ台とかでもいいのでちゃんと収まる場所。間違えても普段食事取る場所でやってはいかん。その都度動かさねばならんのだ。めんどい。
あと今回のチョイスは絶対上級者向けだと思う。誰が何と言おうと絶対だ。これより更に難しい奴の存在なんて認知したくねえ。牛乳パズル(今は宇宙パズルって言うらしいよ)は別口としてもだ。

・健康でした。
いい事です。できればこれを翌月も翌年も更にその後もずっと続けていたいですね。

・来月の目標
冬場だから仕方ないとは言えR1で遠出とかしたいですね。いつもの千葉方面か、それとも茨城方面に向かってみるとか…
今月先延ばしにされたむだづかいが色々あるのでその辺は仕方ないにしても、これ以上増やさないようにせにゃなのでその辺気を付けたいところ。
あとは健康ですね。何はなくとも健康ですね。
以上3本でお送りいたします。
nice!(0)  コメント(0) 

ゲレンデ用ゴーグル新調せねば記 [日記]

IMG_1538.jpg

画像はこないだ行ったゲレンデのご覧の有様だよ!
で、標記のゴーグル、日記を見返すと2016年のシーズンオフの時に買ったっぽい。本当?ほんとうー?
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2016-03-06
そうかゲレンデで花粉症ってのがこの時だったか…8年も経つんだな…
という訳でかれこれ7年前後使用していたゴーグル、糊付けされた二重レンズの内側が曇る事態に陥り、こらアカンと代替え決定。
いいやつでした。主に見た目が。そして曇らなければ。曇るか否かは己の保管状況のあれさ具合も影響しているのかも知れないけれど。
とりあえず同じメーカーで!今回もダイネーゼさん家で!とぐぐって見てみたらお値段ビックリ3万円弱。ワオ。しっこもれそうだね。
とりあえずオフメットで使用済のメーカー製にするかどうしようか、そのうち神田の辺りでも冷やかしに行きましょう。

関係ない話。
雪山用ジャケットは内側にダウンが入った防寒性能が非常に高いいいやつなのです。そりゃそうだお値段ビックリ4.5万円。4-5割引でそのお値段。しっこどころかうんこまでもれそうだね。もれてたかも。
ただ、この手のジャケットは熱で圧着とかしているらしく、普通のクリーニング屋さんでうちで扱えませんぜって言われるのだ。じゃあどうすりゃいいのかって?水洗い手洗いかな…
本来想定されているユーザーであればその手のお高い着物お手の物って感じの高級クリーニング屋さんと普段からお付き合いしているだろうから問題ないのでしょう。多分。
ちょっと背伸びどころかアホをしでかしてそんなの買ったあほは手洗い水洗いして少しでも寿命を延ばすのだ。
以上関係ない話オワリ。

IMG_1568.jpg

で、お役御免となったゲレンデ用ゴーグル、勿体無いからってオフメットに装着させてみました。
多分HORNET ADVでも試してたんだよな…合わなくてこらアカンって諦めたんだろうな…
VFX-WRではピッタリ装着できました。ゴムも限界まで引き延ばしてジャストフィット。しかし視界はちょっと悪め、そりゃ銀世界を想定されているゴーグルなんだから当然だ。
…いやそれだけじゃない、妙に曇る。ゲレンデとの気温差は相当あるのに何故!いやだからか!?それ以前にレンズ間の水滴が悪さしてるのか!
使えない事はない、けれども餅は餅屋に頼むべき、という事を痛感した次第です。
逆にオフ用ゴーグルをゲレンデで使えないだろうか…いや絶対痛い目見るなこりゃ…
nice!(0)  コメント(0) 

ジグソーパズル終えました [日記]

IMG_1352.jpg

https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2024-01-19

受け継がれたジグソーパズルを遂に開けた!絶望した!緑一色とアスファルトに絶望した!
と言い始めたのが今月上旬。上記日記の日付が1/19となっているけれど、そこから苦労して緑一色ゾーン組み終えたのが大体一週間って所だったんです。
あれから約2週間いやさそれ以上、遂に完成したのです、という自慢話。

IMG_1483.jpg

作業場と化し他の何も出来なくなっていたこたつの上から適当なコルクパネルの上に移動させ、日々帰ってきてからちまちまと作業する日々。
分かりやすい場所から進めていけばいいんじゃね?と青枠に区切って分かりやすそうな場所からちまちまちまちまこさえて行くのだ。
人物とかハッキリ写ってる場所とか文字とかが鍵だ。というかそれ以外は全然わからん…紅白のマシーンと青白のマシーンって分かれている筈なのにその色の差異が皆目わからん…

IMG_1484.jpg

というかさあ!マシーンが走ってるアスファルトの路面がさあ!こんなんばっかりでどうすりゃええねん!
…とりあえず地獄のアスファルト地帯は見なかった事にして、分かりやすい所…はおわってしまった…
なのでマシーン部分を組み立てて、そこに隣接した箇所をなんとかするか…

IMG_1489.jpg

と思っていたのだけれど。
無理!
無理でーす!
僅かな色の差異があるので多少は組めるかなと思ってみたけれど相当辛い!というか分からん!全然わからん!
隣同士の柄とか図とかで判別できない!僅かな色の差だけで区別していくしかない!
更にそこから先は総当たり!ピースいっこ手にして2面接地できる箇所にひとつひとつ当てはめてってダメなら次!
…果たしてこれが正しいジグソーパズラーの姿なのだろうか。猛烈に時間を無駄にしていないだろうか。
ちなみに、分かりやすそうなのにところどころ空白になっている箇所は黒一色かそれに近しい部分です。これでも相当埋めた後なんすから…まだ埋まらないんすから…

IMG_1566.jpg

それでもここまで来ました。ここから先は本気で総当たりだ。
この際色合いが…隣同士の模様が…とか言ってられない。片っ端から試してガッテンだ。
…の最中に、過去のやらかしが己を襲うのだ。強引にギュッした箇所から破綻が生じてピースが合わない!何故!となるのだ。
例え30年前の代物であったとしても、ピッタリ嵌る時にはそこまで力は要らない、のに色合いとかでここしかあるまいって力任せにギュッした場所を始点として綻びが生じ始めるのだ。
ダメだ!全然合わない!なんでだ!ってなって、この一辺だけ合わないんだよな…外すか…となると別の個所と入れ替えて…
という作業が始まるのだ。
あとはあからさまに合致する4-5片があるなら組んで脇に避けといて、ここ一番!という時にそれをメインに組んでみるというのもいいかも。
その4-5片は絵柄も合致してるから間違いない筈なんだ…俺を信じろ!いや過去にやらかしたのも俺だな…もう何も信じられねえ…

IMG_1584.jpg

という感じで、最後は過去のやらかしたゾーンを一旦全部外してもっぺん総当たりだチクショウ!って作業になりました。
できた。
やった!俺はやったぞ!
右下のはサイズ比のためのブツ。でけえ。マジでけえ。これは確かに糊付けして額に入れて飾りたくなるわ…
というか二度と組みたくないです。他の絵柄とかには挑戦したみたい気持ちはあるけれど、同じ地獄を味わいたいかと言われたら絶対やです。
少なくともアスファルトの図柄があるやつはもうやだ…となるとmotoGPとかフェラーリとかは候補から外れてしまうって訳だ…じゃあどんな図柄なら再度挑戦したくなるんだって話だ…

IMG_1582.jpg

とは言え、30年熟成させて遂に開封したブツ、をこれまた30年以上振りに手に触れてみて組んでみて遊んでみて、楽しかったのは事実。
総当たりであってもパズルのピースが合致する度に脳でへんな汁が出るような感覚を味わえました。
成程こりゃ確かにジグソーパズル趣味な人も出てくるわ…という気分。でも個人的には1,000ピースは無理です。いっぺん富士山登頂したんだからもういいじゃん!って感じ。
Goの者は1,000ピースを週末の土日で組み終えるのだとか、マジかよ…プロのパズラーはとんでもねえな…
というかアスファルト地帯がこれだけの割合占める今回のブツが上級者向けなのか、それともこの程度はまだまだ甘いのか、実際どうなんでしょうね。

とりあえず組んだコイツを即崩して押し入れにしまっちゃうか、のり付けして額買って飾ってみるか、暫く考えてみる事にします。
確かに二度と組みたくはないけれどウン十年後それこそ没後60年とかに改めて触れてとかやってもいいんだよな…でも間違いなく押し入れで醸造されそのうち捨てられる運命なんだよな…
だったら飾ってやってもいいんだよな…そのための額を買うのがちょっと大変そうなんだよな…
そして、この後本命がやって来る事を思い出すのだ。そう言えば500ピースのパズル組む練習でコイツに手を出したんだよな…
今の俺なら怖いモン無し!さあ来やがれ!…と言いながら来たブツが上級者向けでへんな声を出すかも知れない。
何よりそのブツは500ピースの癖にサイズが今回の奴とそこまで差がないような標記なんだよな…また場所を占拠されるのか俺は…いやピースが大きければその分初心者向けだと思おう…
nice!(0)  コメント(0) 

駐車してる二輪を倒さない方法 [二輪]

IMG_3300.jpg

俺の愛車がしらんうちに横になってるー!
ってのは誰しも経験した事あると思います。ない?自転車ならあるだろ!あれ!
…閑話休題。そんな状況になりたくない場合にどうすりゃいいんだい!なんかいい方法がないのかい!
最初から寝かしておけば倒れる心配なぞ無かろうなのだー!…という話はともかくとして。そんな感じのお話です。
※画像はそれ以上にすっ転んだ後だけどそれはさておき

1)そもそもなんで倒れるの?
スタンドが何らかの理由によって解除されて倒れた(サイドスタンドならそのスタンドのある側に)、
スタンドはそのままで風の力などによって倒された(サイドスタンドならスタンドのない側に)、
の2つが大きな原因でしょう。それ以外は例外という事でとりあえず置いておく。

2)スタンドが勝手に外れるなんて事あるの?
スタンド自体のパワーがダウンして勝手に外れた(ねじ止めとか経年とか後述の動きとか)、
勝手に前に進んでしまってスタンドが外れた(傾斜に駐車、かつ強風などで前後に煽られた結果そうなる事も)、
そもそもスタンドをちゃんと立ててなかった、あたりが原因じゃないでしょうか。自動でスタンドが上がるマシーンとかそういうのは除外。

3)(サイド)スタンドの逆側に倒れる事なんかあるの?
風の力によってあり得ます。更に風を受ける面積が大きい(フルカウルとかパニア装着とかバイクカバーとか)と危険度尚上昇。
センタースタンドや場合によっては前後スタンド噛ませていてもこればっかりはどうしようもない。時に風力のパワーはえらい事になるんです。

4)じゃあ風がなけりゃ倒れないって言うのかい!
はい。
皆無とは言わない。地震とか急斜面とかあるし。けれども9割5分くらいは強風の影響でしょう。
なので、壁際とかそんな感じの風の影響を受けない場所に停められるなら停めてあげましょう。理想は屋内。
そんな場所が無い?契約した駐車場は場所動かせない?そうですよね。だからせめて風の影響を受けてもヘイチャラなようにするのだ。

5)前進させない
サイドスタンドを解除する方法は足で前から後ろに蹴飛ばす事、センタースタンドの解除方法は車体を前に押す事。
つまり、無人の状態であっても上述の動きに近しくなる事、車体が風の力とか坂道パワーとかで前に進もうとしてスタンド解除なんて事があるんです。
じゃあ解除させないようにするにはどうすればいいのかい!後退するようにしておけばいいのかい!…はいそうです。若干傾斜に向かう感じが理想的なんですな。気持ちね気持ち。
ついでに後輪とか動かないようにしておけば直義。どうやって?1速に入れておくのさ!スクーターならサイドブレーキみたいな奴があるはずだぜ!昔のシグナスにあったっけなあ!忘れた。まあいっか。
或いは輪ゴムの親分みたいな奴でフロントブレーキかけっぱなしにしておくとか。毎回はめんどい?そうだね。じゃあせめて風強そうな時はやっておこう。

6)強風時にはカバー外したりしておく
盗難対策とトレードオフなのでなんとも言えない所もあるのですが、カバー有とカバー無とじゃ受ける風の面積が違います。
フルカウルなんだから関係ないぜー!と言わずにホイールの隙間に風を通してあげましょう。
リアボックス装着したままみたいなズボラ野郎もそういう時は外してあげましょう。
とは言えこればっかりは人それぞれ状況それぞれなので、台風時など強風マジヤバイ時以外はフルカバーでもいいとは思います。自分もそうだし。

7)でも何もしてないのに倒れたんですよ…風とかそこまで強風じゃないのに…
俺のジョグもそうだった!何もしてないのに倒れた!何故!しらん。は?
という訳で毎回フルブレーキとかノンカバーとかめんどくさいしやってられないので、上記のうち実行できそうな事をやっておけばいいんじゃないですかね。
風の強い冬場は1速に入れて停めておくとか、僅かでも傾斜に向かって駐車するとか、より深く傾くような側に停車するとか(逆側に倒れる率は低くなる)、サイドブレーキは毎回入れるとか。
良い子は毎回全部実行して万全の体勢にしよう。やればやっただけ転ぶ率は低くなるぞ。
悪い子はガレージ買っちまおうぜー!
最近はやりのテント型ガレージでも方法によっては台風に抗う事もできるようで、その辺は実際に運用してる人の話とか聞いてみたらいいと思いますよ。

8)あとは神頼み
日頃の行いとか賽銭箱に入れた金額とか風水的ななんかとかあと色んななんかによってそういうのは起こったり起こらなかったりするとかしないとか。祈るだけなら祈っておいてもいいんじゃないかな。ただだし。

9)最強は屋内
屋内に置ける環境を作る、そういう環境を持つ知り合いを作る、など。
ところで俺ん家なんですけどね、がんばればいい感じの場所があるんですけどね。どうすか。お勧めでいかがでますよ。ピュッとね。いかがね。

そんな感じの何もしてないのに倒れた問題に抗う術とかでした。
たまたま近所でそんな話を耳にして、そう言えば去年自分も同じ状況に陥ったっけな…と思い出して、己の対策法を文章にしてみました。
この手の話はワールドワイドなウェブ上のみならず身近な人達とかその人それぞれの攻略法があったりするので、信用できそうな人の話を聞いて試してガッテンするのがいいと思います。
…当該サイトは信用できない?
そうだね。
nice!(0)  コメント(0) 

初代エルミ(PC版)その18(最終回) [電源系]

elm108.jpg

長く苦しい戦いだった…主に日記が伸び伸びになってる的な意味で。

https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2023-09-19
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2023-09-22
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2023-09-26
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2023-10-02
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2023-10-05
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2023-10-23
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2023-11-01
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2023-11-10
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2023-11-16
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2023-12-02
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2023-12-12
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2024-01-10
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2024-01-11
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2024-01-13
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2024-01-14
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2024-01-15
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2024-01-20

(これまでのあらすじ)orz
ほぼ9割以上の相手に対して闘士連撃麻痺戦法により強引に黙らせて倒してきた我らがパーティー。
しかし今度の相手は高確率のつばめ返しをかましてきて各種状態異常を逆に叩き込んでくる無法を超えた無法の悪魔。通称真アイローク。表ボスの真の姿という訳だ。
果たしてそんな相手にどのような勝ち筋orzが存在するというのか!いつぞやのかーちゃんよろしく侍をLv2,500(つばめ返し率95%)までLv上げするしかないのか!
…ん?
なに?
悪魔?
そう悪魔だよ!種族からして悪魔そのものだよ!

僧侶呪文Lv6、正式名称エルナム。悪魔系のモンスター1体を即死させる。
即死だぜ即死!決まればパツイチだぜ!
…だけど即死呪文なんてモンが真ボスに通用するのか?確かに悪魔だけど、僧侶呪文抵抗値は4割だけど、そんなものが効いてしまうのか?
と前置きするだけしておいて、そんな一撃死に全てを賭けて勝ったってだけのお話でした。
いいのかなあ!そんなズルで勝ってもいいんかなあ!
…じゃあ闘士連撃麻痺戦法がいいのか、時間かけるだけのLv上げて物理(つばめ返し)で解決はどうなのか、ブタ貯金箱に1億詰めて投げるのは問題ないのか、それは誰にも分からない。
一応それなりに苦戦はしたし、決まるまでPTの面子が耐えねばいけないんだから、許して下さいよ。

elm109.jpg

かくして世界に平和が訪れたのであった。めでたしめでたし。
後は神影のみが持つ武器防具を盗むとか、神影契約とか、そこまで強くなってアンタどうすんのって話ですが、その辺はまた今度にしましょう。
また10年以上間を置いて遊びたくなるかも知れないし。その頃現行の環境があるかどうかは別として。

改めて、システムもさる事ながらお話も面白い、いいゲームでした。
神々の勝手により住む地を滅ぼされた(作ったのも神なんだけど)者が、その神々が作った地を奪いたい滅ぼしたい悪魔と共謀し、新たな世界を滅ぼしに向かう。
そこに立ちはだかる冒険者達との戦い、結果として失敗に終わるも大魔公との間に設けた子供達が果たしてどうなるのか、
そしてその裏側で蠢く他の大魔公達の思惑、と神々のあれそれ、その他なんやかんや…
と1作目から広がる風呂敷にこの後どうなってしまうのか!待て2!
なんて話は後発作品遊んだからこそ、ああーあの時のあれとかそれとかここに繋がるのかー、みたいな所もあったり。
これはシナリオと設定こさえた人がかなり綿密に考えているな、でも出来れば攻略本で語った事はゲーム内でも語られて欲しかったな、とかまあそんな感じです。
頭イカれた図鑑文章(誉め言葉)とか妙に軽いNPCとか、ちゃんとした世界という下地があればこそ、と改めて思う訳です。
こういうのがあったからこそ、ウィズライクの一つではなくエルミとして好きなゲームになったんだと思うのです。当時から。今も尚。
いやお話だけでなくシステムも好きですけどね。特に、製作者側が心血注いで作った呪文名とか顔グラとかBGMとかを亡き者にするという豪快かつ太っ腹なシステム。こういう事出来る人はそういませんて。

今回遊んだPC版単品として見た時に不満点も無い訳じゃないです。
若干残念な各種バグ、次作以降で採用された便利機能の未実装、若干の物足りなさを感じる各ダンジョン上のシナリオやイベント、辺りはシリーズ作品ならではとしても、
ウィズライクだからこそ残されている、というかウィズライクと言うからこそ見直して欲しかった各種システム面とか、余りにウィズそのものというか、なんというか…
この辺はウィズライク遊びたい人と、エルミというナンバリングを遊びたい人との認識の相違なのかも知れません。もっと思い切ってシステム変えても良かったんじゃん?みたいな。
本当にウィズそのものなんです。そもそもメーカーがwizの名前つけた作品作ってた位ですから。それが長所でもあり、かつエルミの名前なんだから変えて欲しかった部分もあり…
あとは上述の世界観、というか空気感。最近はやりのなろう系ファンタジーとは若干違います。具体的に言うと若干古い。10年前として見てもちょっと古い。言うなれば超今風。
あの頃のラノベ原作アニメが大好きだった人間からすると微笑ましいやら痛い過去を抉られるやら、そんなノリを受け入れられるか否か、ですな。
その癖に絵柄は随分とリアル調。正にウィズライク。絵柄だけならね。良く言えば渋い、悪く言っても渋い感じ。
これが2以降になると更に先鋭化…って訳でもないのがまたなんというか、当時作る側でも色々検討したんだろうなって感じるというか。

elm110.jpg

なんのかんの言って、いいゲームでした。
ウィズライクらしくファックスしてスラッシュする楽しみも勿論あり、お気に入りのキャラを極限まで育てる喜びもあり、アホみたいに強い裏ボス真ボスに挑む腕試しもあり。
何よりもフェイスロードとサウンドロード。その時の己の中の流行がそのまま反映されるので毎回新鮮な気持ちで遊べる!…ってのはそれでいいのかという気がしないでもないけれど。
以前遊んだ2やゴシックちゃんの時から考えると、狐系→はやりのアケゲー→殆ど例のソシャゲ、とあれな趣味性癖が全力全開過ぎてンフフってなるよりもギィーってなりそうです。

…で、次は何をやるのかって?
1の後は2、として改めてDS版2の4周目(!)とか、或いは一足飛ばしで3.…はPSPを入手せにゃだし(前買ったのは人にあげた)、
ゴシックちゃんの続きは…また今度でいいか…
となるといよいよもって真四再びか、或いは6か…?
なんて事考えながら気が付けば4ヶ月経過してご覧の有様だよ!

ん?
なに?
PC紹介?
今度ね今度、そのうちね。そのうち。
nice!(0)  コメント(0) 

初代エルミ(PC版)その17 [電源系]

elm094.jpg

2周目は電撃戦、3周目はじっくり、そして忘れられた地へ到達。
初回はどうすりゃええねんこんな奴…と頭を悩ませたデュークス達も今や経験値稼ぎお宝探しの友である。あんたもせいちょうしたもんだ。
めぼしい装備(主に村正とか村正とか)を手に入れてPTのLv上げもそこそここなせて、遂に始まる契約祭り。
各モンスには召喚耐性(パーセント表示、d100でそれ以上出せば成功)があり、デュークスをはじめとした強敵難敵は98%~99%と難攻不落。
しかも同Lv帯で3回、Lvが低ければ4回、上述の召喚耐性を突破しなければいけないのである。単純計算で1%の4乗。オイオイオイ。
Lv差10以上で成功判定2回(これが最小)、仮に2%としても最終的な召喚契約成功率は0.04%。1万分の4。
そこで本日紹介するのは闘士の連撃!コイツが始まる(≠クリーンヒットする)と相手の耐性をなさけむように20%下げる事が出来るのである!なんで?しらん。は?
※3以降はちゃんとクリーンヒットしないと耐性20%下がらなくなりました。正しいちゃ正しいんだけど…ねえ?
※※単純なバグ取り忘れだったのかぎじゅちゅりょく不足でどうにもならなかったのかは不明
つまり、闘士の連撃→召喚契約スタンバイ、とするなら2%の壁が22%に大幅軟化。軟化どころの話じゃねえ。成功確率約5%弱ならなんとかならない訳じゃない。

3-606.jpg

なった。
かくしてデュークスの中でもとりわけ暴力の権化とも言える阿修羅ねーちゃんと無事契約できました。2連打×4回行動!相手は死ぬ。…意外と死なないな。
というのも、この頃のPTの打撃力は村正二刀流の侍が300×2、闘士が250×2+連撃、一番火力低い君主でさえも250前後と中々に育ちました。
そんな中苦労して契約した暴力の権化の打撃力は一発あたり100強。8回攻撃なのでトータルで見れば相当なんだけど…意外とそこまででもないなー、という気分。
2の暴力の権化とも言うべきダンダリウスが連撃持っているから比較されがちなんですな。あっちは連撃で耐性下げたところに首切りがズドンですから。
とは言え3,000オーバーのHPは頼りになります。前衛のHPが600とかその位なのにこれは頼れる。
…のだけど、そのPT含めHP回復がそろそろ追いつかない感じ。専門職の僧侶なら専用武器で更にブーストできる中、司祭が全体大回復で回復できる数値が200弱。た、頼りない。決壊寸前な状況を立て直せない。
※そんな状況を劇的に解決できる方法があるのですがそれはまた別の機会に
※※というかそれが本作におけるクリア目的の一つでもあるのだけど

閑話休題。
そんな暴力と契約して何と戦おうというのか?
いるんです、デュークスよりも更に手強い連中が。都合9体。正式名称ライブラリアン。
エルミナージュという巨大書庫の主たる司書の助手であるライブラリアンがクリア後ダンジョン最奥地に存在し、これらをはっ倒す事が次の目的なのだ。
何故?
しらん。
は?
ダンジョン探索してて出てきた輩は片っ端からはっ倒すのが正しいダンジョン野郎ってモンだろうがよー!

という訳で対ライブラリアン。見た目は白塗りのコンパチなのですがこれが本当に強敵なんです。ライブラリアン同士で強弱あれど一番弱いのでもLv3桁到達位じゃ本気で強敵。
相手のLvは大体250前後、Lv差が命中回避に如実に影響のある本作においてまず攻撃を当てるのも一苦労、な上に相手は無法の攻撃をずんどこ繰り出してくる。
まさかの分裂(ただの同一キャラ仲間呼び)、連撃とブレスにより高確率で混乱付与、上述の暴力女の更に強化されたバージョン、などなど。
そんな相手とどう戦うのか?上述の暴力女(HP3,000強)を盾にしてその間に攻略できるのか?
とここでも鍵になるのが闘士の連撃。連撃開始と共に下げられる耐性は召喚耐性だけじゃない、その他全ての耐性だ!例え100%耐性でもだ!
標準で麻痺発動50%のモンス装備を手にした闘士が殴る蹴るの暴行を加える、例え麻痺耐性100%だとしても2割は通る、つまり0.5×0.2=10%の可能性に全てを賭ける訳だ。
こうして無法の強さを誇るライブラリアンを片っ端からしばき倒して、最深部中央部のひみつのポインツで更なる強敵と戦えるのだ。
…やっぱ連撃仕様はあれですね、こうして文章にしてみると如何に無法だったかというのが理解できます。そりゃ修正される(ってか本来の使用に戻される)訳だわ。
しかも修正された3以降は麻痺や石化といった永続状態異常すら回復する輩が出てくるので、尚の事手厳しく感じるというかなんというか…バランス取りって難しいですね。

そんなこんなで最深部の目的地。ここで過去の神様こと異神と戦えるのだ。そのLvは4桁、何もかもが桁違い。
…なのだけど、この後に戦う神影含めて戦法は上記ライブラリアン戦と大体一緒。無法の連撃麻痺を叩き込んで後は殴る蹴るの暴行を加える。
全部だ!極一部の例外(物理攻撃に対して打撃無効+反撃の燕返しを高確率でかましてくる相手)以外は全部同じだ!
それでいいのか。
神影相手に10倍打を繰り出せる伝説の武器の出番とかあってもなくても一緒とかでいいのか。
まあ、いいんじゃないかな。
そんな戦法以外で残された勝ち筋と言えば、毎ターン奇跡(Lv減少の代わりに全快とかAC-99とかそういう奴)起こして殴り続けるとか、Lvを上げて物理で殴るとか、金の力で解決(手にした金に比例してダメージを与えるアイテム。ダメ上限無し)とか、そんなんだし。

elm107.jpg

そうやって異神も神影も全てはっ倒した我らがPT、我前に敵は無し。
…と言えないのだ。残された最後の輩が存在するのだ。
これが無法も無法…なのだけど、まさかの手段で打ち倒せてしまってですね。
nice!(0)  コメント(0) 

ジグソーパズル始めました [日記]

IMG_1306.jpg

ジグソーパズルって?
ああ!
その名の通り木の板に絵描いたものをジグソー(のこぎり)でブッダーギルンしたものが発祥らしいです。へーって言っておこう。へー。
自分も小さい頃に買って貰って作って遊んだりしたものです。当時だから多分ビックリマンとかそういう系統…だったかなあ…忘れた。

で、そのジグソーパズルをxx年振りに遊んでみよう!作ってみよう!となったのです。
何故!
グッズで出てきたからですね…最近はやりのおヘンタイソシャゲのイラストで…
というか海の向こうの変態野郎(半分誉め言葉)の間ではジグソーパズルがアツいんだろうか…日本でジグソーパズルなんざあまり見な…いや皆無って訳じゃないけど…
そんな訳で園児とかその位の頃以来のジグソーパズラーとなる事が決まったのです。通販だから到着はまだ。今月発送らしいけれど果たして本当にそうかな?
しかし到着予定のブツは驚くなかれその数500ピース。小さい頃は多分その1/10位の規模だったような気がするぞ…大丈夫か…?だめじゃないか?
折角届いた奴を組み立てる事ができなかったらどうしよう…これは事前に予行演習しておくべきだな…と思い立ったのが年の瀬の頃。

何より我が家にはそんな用途に相応しい、未開封のジグソーパズルが転がっているのだ!引越の際に不要だからと投げつけられた奴!
遂にコイツの封印を解く日が来た訳だ、コイツも20年以上眠らされた挙句おヘンタイパズルの予行演習相手として選ばれるだなんて想像だにしなかったであろう。
現住所に引っ越してそれなりに場所は確保可能、今こそコイツを本来の用途に使ってやる時だ!いざ開封!その数1,000ピース!
1,000!?
メガだぜ!
気分は100メガショックネオジオ、高尾山に登る練習で富士山登頂目指すようなモンじゃないのかこれは。

IMG_1352.jpg

開封してみて圧倒的物量を目の当たりにして、やっぱ封印しときゃ良かったかもな…という思い新たに。wowって声が出そうになりました。辛うじて出なかった。
まず発売が96年。同封されていた糊は勿論乾ききっている。何より同封されている葉書の郵便番号が5桁だ。いつの時代だよ…そりゃ28年前だよ…
そして予想していた通りなのだけどでかい。完成予定のサイズが途方もなくでかい。我が家のこたつに絶対収まらない。そりゃ専用マットなんていうモンが発売される訳だぜ…
ええい!男ならなんでも試してガッテンだぜ!と先ずは英文の記載されている箇所から組み立ててみようとチャレンジ一年生。ほら文章なら難易度低そうだし…
ところが1,000もあるピースからそれっぽい色である事を頼りにかき集めるのにまず一苦労。ひっくり返してこれは違うと脇によけてピックアップして…め、めんどくせえ。
実際に組み立ててみると尚めんどくさい。わからん。手本を頼りにそれっぽい文章にすべくああでもねえこうでもねえと並べて区分けして試してみて、できた。
おお、ちゃんと文章になった。成程これは確かに脳トレ的というか組めた時にちょっといやかなり嬉しいというか、嵌る人は嵌るというのも納得。

IMG_1354.jpg

…なのだけど。
緑一色のピースがあるんです。沢山。超沢山。
それらを組み合わせる必要があるのです。この空白域に。どうやって?しらん。は?
かつて、さくらももこの作品(エッセイ的な実体験漫画だったっけっか…)で牛乳パズルという白一色の地獄みたいなジグソーパズルの存在を示唆され、
こんな賽の河原みたいな遊びに興じるなんて作者はばかだぜー!と笑っていたのですが、それが己の身に降りかかった瞬間でした。これは…賽の河原だ…
数多の緑一色のピースをいっこいっこ合うかどうか試してみてダメならひっくり返してみてそれでもダメなら次のピースを、という無間地獄。苦行。完成した暁には悟りかなにか開けそうな雰囲気。
プロのジグソーパズラーはこの手の奴をどう攻略してるんだ…というか定石もなにもしらん奴がこんな最高難度(だよね?)のクソ盤面(クソって言っちゃった!)に触っちゃっていいんだろうか…

そんな感じのジグソーパズル話でした。そう言や没後30年になるのか…もうそんなに経つんだな…
そのタイミングで開封して挑戦するってのも何かの縁なのかも知れませんな。
何よりも、やってみると存外に楽しい…攻略の要はまず分かりやすいカラーの箇所をターゲットにそれっぽい色のピースを選りすぐって攻略すること、あと端からやることっぽいぞ。

IMG_1477.jpg

ちなみに、その後緑一色の地帯は無事おわってしまった…
のだけど、これ以上に面積のあるアスファルト一色(言うなればTVの砂嵐色(ってこっちの方が分からんか))地帯の処遇をどげんかせんといかん事にこの時の俺は気づいていなかったのである。
nice!(0)  コメント(0) 

例のソシャゲ(仮称)ブラプリイベント改めブリスイベント第3部とかのおはなし [Last Origin]

IMG_1371.jpg

そう言えば前回表題をブラプリとすべき所サイプリと標記してしまい大変若干申し訳ない次第です。
標的付与される方の私と標的付与する方の私をごっちゃにしたら怒られるから気を付けよう!(誰に?(そりゃ怒る方からでしょ))
あと今回のイベントでブリスって名前が出てきて何奴ってなりました。成程ブラインドプリンセス略してブラプリまたはブリスって訳だ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

限定版フォックス [立体]

DSCF4693.jpg

できました。
去年の暮に届いてじゃあ一丁作るかって思い立って、
そもそもの話として俺はなんでコイツを注文したんだっけっか…わからん…
というか塗装はともかくデカール貼り必須じゃねえか…超めんどいじゃねえか…
ってなりながら一生懸命こさえてました。

DSCF4661.jpg

塗装と言っても白部分にパール吹いて、あとはクリア吹くだけという超手抜き仕様。
その分デカールを一生懸命貼ってやろうと思ったけれど何故か上手く行かず。なんでだ…そういう季節だからか…
妙に剥がれるんです。貼った後に。細かいものは勿論面積でっかいやつでも剥がれる。本当になんでだ。

DSCF4669.jpg

めんどくせえアーマー部分は作らなくてもいいんじゃないか、このままで十分なんじゃねえか、そんなよくない事を考えながら少しずつパーツ切り離してパール吹いて組み立ててデカール貼って、
をどれだけ繰り返しても全然終わらん…どうすりゃいいんだこんなん…
とか思ったりもしながらちまちまちまちま。ああそう言えばRZなんてあったっけ…あれも組んでやらにゃだな…と時には現実逃避したり。

DSCF4678.jpg

この手の美少女プラモデルはFAガールが流行りのはしり、の前に武装神姫って奴がありました。
いやそういう意味ではその頃のプロデューサーが、いやさ更に祖先たるマジェスティックな夜が、等々諸説あると思います。
アムドライバーに触れる事はありませんでしたが、その後の武装神姫はかなり触らせて頂きました。その縁があって今も尚ごらんの有様だよ!
…というか我が家に未開封の神姫が転がってるんですがどうしてやりましょうか。

DSCF4690.jpg

とか考えたりしながら一応完成。まだランナーから切り離していないパーツとかもあるけど見なかった事にする。
というかデカール超余ってる…どこに貼ればいいんだこれ…
まあいっか!
という割り切りがこの手のプラモデルこさえるにあたって必要になります。拘り過ぎるとあれだから!と言い訳。

IMG_1111.jpg

改めていいプラモデルでした。多分この箱絵と胸パーツ見て衝動買いしたんだろうな…まったく過去の俺って奴は!まったく!
nice!(0)  コメント(0) 

初代エルミ(PC版)その16 [電源系]

3-035.jpg

続いてはなんかの山。上に上ると雲が広がっており、上に乗ると下に落ちる。そりゃ雲だもの。そこで本日紹介するのは浮遊呪文!これを唱えると雲の上に乗れちまうんだ!
話は逸れるけれど、原作のwiz5でリトフェイトって浮遊呪文が出てきたんです。唱えていると落とし穴(ダメージ受けるトラップ)を回避できる優れもの。
だけどシュート(下の階に落とされるトラップ)は回避できず、中には浮いてても喰らってしまうトラップもある訳で、万能という訳ではない呪文。
そりゃ宙に浮いてるからと言って上から来るぞ気をつけろが防げる訳でもないですからな。
そこはエルミも同様で、落とし穴は回避できても回転床だの移動床だのテレポーターだのまでは回避できず。多分空間ごと回したり移動したりって事なんでしょう。きっとね。そっちの方がハイテクじゃねえか。
閑話休題、そんな浮遊呪文がダンジョン攻略に必須なんですすな。魔術師呪文使わず縛りだとここで詰…いやクリアだけならここに寄る必要なかったり巻物で代用とかできるんかな…まあいっか。

3-034.jpg

山の前に、どっかの街の広場でマジカルパーティーに行きたいとのたまうNPCの僧侶がいる。承諾すると召喚枠に収まるぞ。
この僧侶、恐らく全僧侶呪文を習得しているマスターレベルの強者…なのだけど、戦闘中に使う呪文がその全呪文からランダムという仕様らしく、中々素敵なチョイスをかましてくれる。そういうキャラだという事を強烈に後押ししてる感もあるぞ。
で、その僧侶を苦労して山の最上階のマジカルパーティー(規定ターン内で呪文ダメージ最大値を狙うイベント)まで連れて行くのだ。途中で死んだらやり直しだ。
…僧侶呪文でダメージ与える呪文なんてあったっけっかなあ!と言ってはならない。
ちなみに、この山以外であっても当該NPCは文句も言わず連れ回す事が可能。序盤も序盤の頃なら弾除け目当てに連れ回すのも悪くはないかも知れない。最短加入ならその頃のPCよりはHP高いだろうし。

そのマジカルパーティーをPCもこなし、1位になれればサブイベントクリア。たまに報酬でレアワンドをくれるらしい。近所に全快の泉があるのでついでにLv上げもよかろう。
他にも中腹にカーバンクルの巣があり、そこからバンクル宝石をギる事が可能。今後のイベントで必要になる他、各種属性攻防を上げられる非常に優秀なアクセサリだ。人数分奪おう。人数分と言わず倍くらいは奪おう。
流石に救済アイテム過ぎて次作以降は盗品限定→3で存在を消された、という曰く付きの装飾品だ。今作においては遠慮なく使わせて貰おう。

ここのパーティー会場もさる事ながら、モンスターのグラフィックをそのまま流用したNPCが割といい味出しているんです、エルミの世界。
地球が地球が大ピンチの中、謎の催し物を楽しむ者、その辺の森でゴミ漁りする者、へんな歌歌う木の精、フラれて泣く犬、などなど。
普段は敵として殺すか殺されるか、見つけてぶち転がしてお宝ゲットだぜなんていう相手、なのだけどこうしてPCと交流を取れる話の分かる奴も中にはいる、みたいな。
…中にはPCが巣を荒らしにやって来て宝石だの卵だのをギって行く、なんて素敵なイベントもあるのだけれど。別に性格変わんねーから善悪関係ないぜ!冒険者としての宿命だぜ!
ただ、敵の装備品を片っ端から追い剥いで行くのは間違いなく悪だ。悪と言わずとも善ではないな。だから盗賊は中立・悪の職業なんだけどな。
所有する貴重な鉱石、手にした強そうな武器、着ている肌着や武田久美子、のみならず化物の爪だの牙だの逆鱗だのげんこつだの、を片っ端はら追い剥ぐのだ。すごいな。流石はハイマスター。3では縞パンも剥ぐぜ。

明るく軽いNPCはダンジョン内だけでなく各地の街にもいる。
頭が悪いので知恵のアンク欲しがる獣人、オーガの鉱山へ盗掘しに行ってる店の主人、魔傀儡作った人、へんな竜人、色欲エロフ王、などなど。
そういった面子が時にしんみりするような話をしたり、頭イカれてんのか(誉め言葉)って話になったり、色々なんです。
頭イカれた話(誉め言葉)は1にはそこまで無い(皆無とは言ってない)けれど、
2ではライバルPTのショタをお漏らしさせたり、王女様の臭っさい毛布をゴミ捨て場から取り戻したり、スカンクガールの屁で事件を解決させたり、
3においても女装ショタの?メイスを鑑定しますか!だったり、戦乙女に3年殺しキメて出たウコン(肥料)でジャックの豆の木急成長だったり。
今見返してもやっぱ頭イカれてんな(誉め言葉)…特に最後の奴。疲れてたのかな?(疲れてはいたと思うよ)

そんなNPCの、エルミの世界の人達の生活感が垣間見えるのが個人的に好きなんです。最初のダンジョン1Fとか、要塞居住区在住のデミヒューマン達とか。

IMG_1333.jpg

デミヒューマンついでに、昨今話題のエルフについて。
そもそもエルフとは一体なんなんだい!
寿命と耳が人間よりも長い、線が細い、森に住まう草食動物、精霊とかと相性が云々、とかなんとか。
そういった基礎知識を得たのはロードス島でした。そこからD&D、wiz、あとなんかファンタジー系の読み物とかTRPGとか…
自分よりも世代が上の人達ならドラゴンランスとか指輪物語とかになるのでしょう。
…けど自分よりも世代が下の面々は果たしてどうかな?
どんなもの由来でエルフという奴を知る事になるのだろうか?
となると…ちょっとわからんのです。メジャーどころのRPG(DQFF)にはそこまで出てこないし、MMOだの狩りゲーだのにはそこまで出てこないだろうし…
わ、わからんー。下の世代のエルフ接種要素がわからんー。

IMG_1334.jpg

で、満を持してダンジョンでご飯食べる漫画とかアニメとか、葬送のなんちゃらの漫画とかアニメとか、というのが今の若い子の入口になっているんでしょうね。
その間を埋めるエルフとはこれ!みたいなメディアってなんかないすか。クイーンズブレイド?そうだね。
…いやしかしエロを発端としてファンタジーに触れていいのだろうか。なんかよくない気がする…ってのは年寄りの意見かも知れませんが。

IMG_1332.jpg

だとしても、おヘンタイソシャゲことラストオリジンをエルフの入口にするのだけはだめだ。あれはエルフじゃなくてエロフだ。というかバイオロイドじゃねーか!
…という下らない話でした。

あと、次回以降世界観の説明すっ飛ばしていきなり総括っぽい話になります。
なんせクリアしてこの文章書いてたのが去年の9月だったので…多分道中のそのx辺りにその辺先に掲載してたんだろうな…
すまん!すまんk
nice!(0)  コメント(0)