SSブログ

ロッソ4履いて大体半年経過しました記 [二輪]

IMG_9598.jpg

画像は直近の一番タイヤっぽい写真。っても2ヶ月前か…

https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2023-03-11
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2023-05-27

走行距離は大体4-5,000km位。シチュエーションは山道峠道1/3、そこに行き帰りするための道1/3、高速1/3、といった所。
山道峠道と言っても奥多摩や伊豆スカのように平均速度1xxkm/hみたいな所ではない点、ご了承下さい。

とりあえず普通に遊ぶ分には問題無し。スポーツタイヤだもんな!問題あったら困るわ!がはは!
…と言いつつ、ちょっと油断すると反逆してくる点は最初の印象と変わらず、というか路面温度低めになったらより顕著に感じるように。
このカーブならこの位の速度この位の減速この位の体勢で問題ねーべ、ってサボってるとサボったなりに反逆してきます。
その気になって遊ぶ以上ちゃんとその気になって減速してポジション取ってあげねばいけません。でないと曲がらないし止まらないし倒し込もうとしてそのまま倒れそうになる。なった。ヒィーって声が出た。
RS11がその辺超ズボラに適当に乗っててもそれっぽく対応してくれいた事を痛感するばかりです。
…ん?
なに?
カレーによる影響をタイヤのせいにしていないか、とな?
いやその可能性も無い訳じゃないんだろうけど…どうなんでしょう?

その分ライフはRS11よりも長い…はず。多分。希望的観測。
そこそこ高速走ってみて、RS11のようにセンター部分が消しゴムみたくえらい削れとるやんけ…!みたいな事は無し。今の所は。お排泄物的酷暑だった今年の夏でそうならなかったから多分大丈夫。
雨天走行は…どうだろう…流石にAX41やスクーターのタイヤほど濡れた白線の上では滑らないけどその辺のグリップぢからは常識的な範囲内だと思う。多分。
曲がってる最中に砂利踏んだ時のヒイィー感も変わらず。というかそんなんどのタイヤでもヒィィーってなるわ。

若干の硬さ?コシ感?も当初からそこまで変わりなし。
この辺本気で理想を追求するなら、シチュエーションに応じてフォークやサス、空気圧もちゃんと合わせて然るべきなんでしょう。
寧ろ今までなんでやってないの?って言われたらそうだねとしか言えない。
上述の反逆される感もそれが原因なんじゃねえかな…と言われたら本当にそうだねとしか言えない。

という訳で、普段使いする分にはいいタイヤです。これで1万km持ったら本当にいいタイヤです。
高速走っててタイヤ削れるんだよな勿体ねえよな…みたいな事を一切考えなくていいのは有難い限り。(流石に貧乏性が過ぎないか?)
と言いつつそこまで遠出遠征もしていないので、せっかくだから長距離とか走りたいんですよね。そのうちやります。そのうちね。そのうち。
じゃあ次回も同じタイヤにするかと言われたら…RS11に戻してみて己の感覚が間違ってないかどうか確かめてみたくてですね…
同じピレリさん家のタイヤでも、己の遊び方であればロッソコルサを、更に突き進んで奥多摩だのなんだので遊ぶならスパコルを、
というのが定番らしいです。ある意味そんな定番から外したチョイスだったのですが、それでも割と満足しています。
だから次回ピレリさん家のお世話になる事があればそれこそロッコルだの何だの…というのは早くても2年後なので今度ね今度となる訳でして。
nice!(0)  コメント(0) 

ジョグ 1万km到達しました記 [二輪]

IMG_9609.jpg

標記の通りってだけのお話です。

IMG_9610.jpg

場所は家の近所。
通勤に週末のお買い物にと大活躍のジョグとの付き合いも気が付けば大体1年半位。
なぜ今更原付一種?と言われたら駅前の駐輪場が50cc限定だからなのです。
そうじゃなけりゃ125ccに、と言いながらもこの小回り効くサイズが近所徘徊には丁度良…いやどうかな…
最寄りの幹線道路は大体平均速度60km/h、朝晩ともなれば暗黒非合法な平均速度、
その中で50ccは貧弱過ぎる!周囲の速度についていけねえ!
※一応法定速度は30km/hですよ

閑話休題。
そんなお付き合いを続けているジョグのオドメーターが大台に乗ったってだけのお話でした。
とは言え中古で迎えた当該車輌、自分が走ったのなんてその1/10くらいなモンじゃなかろうk

IMG_3228.jpg

画像は去年の4月。
えマジで?2,000km以上も走らせてんの?ジョグを?
…まあ、通勤で大体1日10kmとして、それが1年半弱として、確かにその通りっちゃその通りな距離だな…
という訳でまだまだこれから、セロー以上に乗り潰す覚悟で付き合って貰うぞ。
nice!(0)  コメント(0) 

ニーグリップ補助するいぼいぼするやつを更新しました記 [二輪]

IMG_9197.jpg

https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2023-07-22
待たせたな!
という訳であれから2週間後、死者が出そうな暑さの中新型いぼいぼを装着したR1で走ってきました。
グリップが…グリップぢからが足りない…!
そりゃお値段倍も違えばグリップぢからも倍くらい違いますわな。(本当か?)
そんな結果に終わりました。
いかがでましたか!僕はでませんでした!
くそう…見た目は白いタンクに合うんだけどなあ…寧ろタンク側のと入れ替えるのが正しいのか…?
或いは新型メッシュパンツとの相性なんだろうか…ううーむ。

IMG_9342.jpg

本日も朝からいつものルートでした。山伏峠手前で既に27度。
でもその27度で涼しく感じてしまう今日この頃如何お過ごしでしょうか。僕の家は大体38度前後です。
そんなクソ…げふんおうんこ環境で過ごす事が多いせいかそこまで暑く感じませんでした。
…それはそれで危険が危ないのでは?
閑話休題、秩父方面は午後から雨予報(14時時点で山梨県境付近が結構降ってるっぽい)、
というかこの近辺はここ1週間それなりに纏まった雨、というか夕立と言うのもアレな感じの降雨が続いており、
今日も土坂峠はハーフウェット、どころか路面には大雨で流されたと思しきなんかが散乱中。
こんな状況で遊ぶだなんて恐ろしい事この上ない…!

IMG_9344.jpg

いつもの橋。

IMG_9352.jpg

いつもの橋を望むいつものトイレ。

IMG_9351.jpg

次に貼り換える機会があるなら、下側に強グリップ、上側に今回貼ったやつ、ですな。
カーブで上側にグッとやって頑張る機会よりも下側に足引っ掛けて巡航する方が遥かに多いんです。
そりゃ下側が先にベロリするわ。で次の機会ってのはいつになるんだ。来年か。

IMG_9354.jpg

で、今日の帰り道の途中でオドメーターが10,000km到達。1年2ヶ月でした。
これを早いとみるか遅いとみるか…周囲の人と比べちゃいけない。皆走行距離がおかしいのよ…

IMG_9357.jpg

場所は近所のファミマ。いつもの集合地点。
この手前で9ゾロになったのですが、余りの暑さで停まってる場合じゃねえ!って気分でして…
(そこまで暑く感じなかったはずでは?)
とりあえず通称'02ダービー馬号とも長くていいお付き合いができれば良いですね。

IMG_9362.jpg

ついでの話。今日はセローの半年メンテ預け入れの予定もありました。
預けるついでにSRに跨らせて貰ったりエンジン始動試させて貰ったり。
…お、おかしい。以前はサイドスタンド立てた状態でも蹴飛ばしてエンジンかけられていたのに。
(SR借りて乗り回したのも10年以上前ですもんな)

IMG_9364.jpg

ついでの話その2。いつものクリーニング屋さんのすぐ近くに洋菓子屋さんが新規オープン。
それなりに盛況でした。寄ってって甘味でもと思ったのですがこれだけ暑いとそんな気分でもなく…
涼しくなってきたら行ったついでに買ってみてもいいですね。近所だし。
という訳で今日はR1、セロー、ジョグと全部乗ったりしてました。そんな8月1週目。
来週はR1もっと乗るぜ!と考えつつ全ては台風次第な所もあって…悩ましいー。
nice!(0)  コメント(0) 

ニーグリップ補助するいぼいぼするやつを更新します記 [二輪]

IMG_8909.jpg

かなりのはがれかけ。この後無事剥がれました。
剥がれちゃったもんはしょうがない。ついでに今日もう片側も剥がれかけてたので寿命って事だ。
なので新たに買い替…やだアメさん家から輸入するやつだからお値段上がってる…
原材料費高騰に伴う値上げに円安も組み合わさり倍率ドンなのだ。おこづかい据え置きでは太刀打ちできないのだ。
だからこうして代替品を買ってみるのだ。大体安物買いの銭失いになるんだけどな!がはは!

IMG_9196.jpg

これまでの失敗としては、本体と粘着テープとが最初は分離しているとか、貼り付けるのにドライヤー必須とか、そんな理由。
今回は最初から両面テープがくっついているっぽいからきっと大丈夫…だと思いたい…
これをお気に入りの形にカッティングしてペーストしてやるのだ。したのだ。
元々貼りついてたのが1年でボンバーした事を鑑みるに、半額のコイツが同じ位持ってくれればお値段以上な感じになるのだけど…どうでしょう?

IMG_9197.jpg

何よりも使い心地が如何なものか。待て次回!…次回っていつだろう?
nice!(0)  コメント(0) 

ニーグリップパッド(仮称)が剥がれました記 [二輪]

IMG_8909.jpg

ニーグリップする時に引っかかりを良くするためのいぼいぼするやつ通称stompgripが剥がれてどっか行きました。片方だけ。
元々粘着力が弱まっていたのか、現行R1が粘着力的にきついのか、今年の気温がそれだけやべーのか、或いは…?
みたいな事を色々考えて原因を探ろうにも、結果としてベロリンマンしてしまったのは事実。
多分圏央道から東北道へとアクセスするJCTの所だろうな…なんか右膝に違和感あったもんな…

同じの買う予定は未定で不定です。多分同じのにします。
あるとないとじゃ結構違うどころの騒ぎじゃないんです。最早必須と言ってもいい位。
…なのだけど、愛用し続けた結果パッド入りジーンズは軒並み滅ぼされてきたのだ。それだけパンツへのダメージは大きいのだ。
もう少し衣類に優しいやつはあるのかも知れませんが、現行R1に合う色(というかクリア)で合う形(どうせ形合わせて切るんだけど)が無くてですね…

IMG_8822.JPG

ついでの話。
旧メッシュパンツ(クシタニさん家)を改めて穿いてみて、太腿への風の流入量が大きいなと実感するばかり。
ダイネーゼさん家のとコンセプトとか想定姿勢とか色々違うからなんでしょうね。
という訳で次はダイネーゼさん家の新メッシュパンツ(中古だけど)をセローで試してみたいところ…なのだけど、
この位の気温ともなればモトクロス用のパンツでも全く問題無い訳で、その辺悩ましいのです。
じゃあジョグで穿くのか…?となるとそれも流石に、ねえ?
そんな事考えて思い詰めて中古屋さんに売ったんでしょうな、前の持ち主は。
nice!(0)  コメント(0) 

猛暑日の二輪事情 [二輪]

IMG_9119.jpg

>午後1時半までの最高気温は、▽群馬県桐生市では39度ちょうどを観測したほか、▽東京・八王子市で38.8度、▽前橋市と埼玉県所沢市で38.6度、▽さいたま市と茨城県古河市で38.4度などと関東で38度を超え危険な暑さになっています。

死ぬ。
死んじゃう。
こんな気温の中街中で信号待ちなんてしてたら死んじゃうのよ!
そんな時はエアコンの効いた家でじっとしているのが一番です。いやいやマジでマジで。

IMG_9118.jpg

だから5時に起きていつものルートに行って帰るだけのツーリングでも仕方ないのです。
冬以外はそんな事ばっかりやってるだろうとな?
そうですね。
いやホントに今日はだめなんです午後から雨降るかもって予報だったし何より38度ってなんですかそれ。

IMG_9125.jpg

そんな猛暑日には近所の温泉!
湯舟に漬かりながら日光を浴びる幸せ!
温泉に入ってるよりも外で日光浴してた時間の方が長かったような気がするけど気にしてはいけない。
炎天下で全裸!ギンポまで日焼け!なんだかとっても健康的!(本当に?)
汗かいたそばから汗を流せる事がなによりも有難いのです。

IMG_9128.jpg

入浴後は日陰で足湯。ああ…いい…すごくいい…頭溶ける…
溶け過ぎて危うく携帯忘れる所でした。
裏道使ってジョグで5分の所にこういう場所がある事が今は何よりも嬉しいです。
帰りは混雑した表通り沿いのクリーニング屋さんに寄らねばならんのだけど仕方ない。

そんな夏場のツーリング事情でした。
5年前はこんなに暑くなかったぞ…と見返してみて今ほど頻繁に更新してなかったっぽい。
懐かしのエラー60とかあったのできっと暑かったんでしょう。
…発生したのは草津のとんでもねえ渋滞の中だったけれど。そこで暑いって事は下界も暑かったって事だ!
じゃあ今と大差ないって事じゃん!
と言ってしまえるか否か。

という訳で良い子の皆は猛暑日に二輪で出かけるのは十分注意しましょうってだけのお話でした。
悪い子は早朝とか高原とか涼しい所で遊ぼう。
nice!(0)  コメント(0) 

現行R1に乗り換えて1年経過しました記 [二輪]

IMG_3574.jpg

https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2022-06-04
おお、丁度一年経過だ。ちょっと感動。オドメーターは7,000km前後、昔よりは減ったな…仕方ないわな…
その日の日曜は台風一過(という程本土に直撃はしていないけれど)のいつものルートが無事かどうか確認してきただけでした。
まあまあよかろう。
ルートはいつもと大体一緒、関越→圏央道→東北道利用のお大臣ルートも期せずして1年前と同様。
折角のツーリング日和だったんだしどっか違う所行けば良かったんじゃないかい?
山道峠道もあからさまに交通量多かったし観光地は混んでそうだし早期撤収も悪くなかったんじゃないのかい?

IMG_3672.jpg

https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2022-06-07
ファーストコンタクトのお話。
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2022-06-18
今日走った道とかのお話。というか妙義まで行ってたんか…

DSCF4086.jpg

あれから印象は変わったのか?
そんな変わらんかな…先代も同じR1だったし先々代もR1だったから…都合えーっと14年…い、いかん!
足かけ3年目突入のリチウムイオンバッテリーは元気イッパイだぜとか、
水温108度安定が冷却水入れ替えで果たしてどうなるか、
ロッソ4の寿命は果たしてどの位なのか(できれば1万km行って欲しいんだけどな)、
あとR1に手や金をかけてあげる場所なんてあるんかいな…これで完成形じゃねえか…って印象は先代とほぼ変わらずとか。

IMG_4945.jpg

運用は大体近所徘徊。ほぼ9割いつものルート。残り1割は大規模ツーリング。それでいいのか。あんまよくないな。
一番遠出したのはふじてんリゾートからみんな大好き十石峠へぐるり回って行った位。
これはいかん。急遽今年の目標はR1で遠出する事に決まりました。上半期が既に終わりそうなんだけどそれでいいのか。
遊び方も大体一緒です。劇的に変わっても困る。
ブレーキの感覚が…勝手にクラッチ操作してくれるマシーンの感触が…というのも大体慣れました。そりゃ1年経ったもの。
セローに乗る事も減ってしまって益々クラッチ操作が下手っぴになる一方なんじゃないかい?って勝手に心配しています。

IMG_5970.jpg

とりあえず車輌本体よりも乗り手側が五体満足で生きていけるか否か、乗り手のメンテの方に金がかかるお年頃。
果たして俺はR1に乗り続ける事ができるのか。待て来年。
nice!(0)  コメント(0) 

R1のタイヤをロッソ4に交換して遊んでいました記 [二輪]

IMG_7892.jpg

画像はGW初日。だいたい1,000km以上走ったのでそれらしい文章でも。

一定以上の速度とバンク角で、むりー!って声が聞こえる位に急激に行きます。具体的には転倒直前。ひやっとする。ひゃって声が出そうになる。出たかも。MT-07でも味わった事あるなって思い出した。
けれどもタイヤを見てみるとまだまだ行ける雰囲気、となるとシチュエーションの問題か或いは空気圧だの気温だの路面だの、って事になりそうですね。
もうちょい速度乗って長い間バンクしているような状況(となるとサーキット以外は無いんだけど)であれば行ける、かも知れない。たぶんね。
そうじゃない状況、公道で空気圧純正で春の早朝山道峠道なんかだと、一定域を越えるを途端にむりー!ってなるんです。
もっと前後に力入れた状態だと安定して締まった感を得られるのですが、低速域で左右へ強引にという場合にはこのむりー!が顔を出すみたい。
ここから先は限界でっせというのが目に見えて分かりやすい反面、唐突に来るのでドキィンってなるんです。
スポーツタイヤやツーリングタイヤは大体そんなもんだろうとな?
そうかも知れませんね。なんせ最近までブリヂストンさん家のS22とかRS11とかばっかりだったから…
この二つは左右に力入れるような上述のシチュエーションでも粘ってくれるというか、どこまでも行ける感があるというか、度を越して転倒するまでその力が続くんじゃないかな的というか…
滑り出しが結構急にやってくるんですよロッソ4。前後共に。いやフロントつるりの時点で相当肝を冷やす事に変わりないんだけど。

とは言うものの、そこまでバンクさせなくても満足に曲がる、曲げられる感はあります。タイヤ自体の実力が秀逸なんでしょうね。
でも時折RS11と同じように曲がろうとして曲がれない!何故!みたいなシチュエーションに遭遇したりもします。
そういう時はもっとこう気合入れてブレーキかけてポジション取ってあげて、と乗り手が本気になればちゃんと曲がります。サボるとサボったなりに反逆します。
名実共にスポーツタイヤではありますな。遊びたいなら本気で遊べ、みたいな。楽しようとしてんじゃねえよ的な。
その辺が方々で言われている、空気圧を~~熱の入れ方が~~端はスパコル相当~~、って事なんじゃないかしら。どうかしら。

あと、新品入替当初は滑ります。勿論滑ります。だって新品だもの。おほー!とかふほー!とか声が出そうになります。出てたかも。
朝ツーワンセット200km走行し終えて(うち山道峠道は1/4の50kmくらいじゃなかろうか)、その次回のセット時に成程これが本来のグリップなんかなって分かる感じ。
もっと空気圧落として熱入れて気合入れて曲がったり止まったりする人だと話は変わりそうですが。
旋回中の砂利だのなんだのでおっとっとってなる感がある(他のインプレ見てると気にならないって意見ばかりだった)のは、その辺手抜きして純正空気圧そのままで遊んでるからでしょう。多分。
妙な硬さというかコシというかゴム感というか頑固者さというか、そういうのをガッとやってグッてする、積極的にできる人ならいい相棒になりそうです。
自分はそこまで積極的でないのでたまに反逆されます。その結果としてむりー!って聞こえたり旋回中の砂利でとか言ったりしてるんでしょうな。
土坂峠を常識的な範囲(対向車線にはみ出さないとか)で遊ぶ分にはRS11と大体一緒の感覚で楽しめました。大体ね大体。細かな切り返し時の重たさとか上述の手抜いた時とかは置いといてね。
もうちょい速度の乗るような場所(榛名とか碓氷スカイラインとか、果ては伊豆スカとか奥多摩とか)だとまた話は違ってくるのかも知れません。その辺行くのは稀だから…
っていうかさあ!当たり前だけど山道峠道でぬわわ!とかって言うのってあれじゃん!俺超怖いよ!死ぬじゃん!

IMG_8264.jpg

雨天時の走行はどうでしょう?RS11よりは滑らな…というかRS11で雨天走行してなかった気がする。完全に。皆無と言っていい位。雨具着て走った覚えないもん。比べらんないじゃん。
・ライフがどのくらいか。半分くらい使った後で乗り味変わるとか言われたり言われてなかったり。あと使い切る(=交換する)までの走行距離がどの位か。
・真夏のどうしようもねえ暑さの中、と真冬の凍えて仕方ない中、でどんな感じか。大体そんな状況下で積極的に遊んだりはしないんだけど。
・上述のネガな部分が実はロッコルになるといい具合に補ってくれるんじゃ?という己の予想は果たして正しいか否か。
あたりが今後の課題ですね。なんかあったら書きます。
今のところは、ピレリさん家を味わうという目的を果たしてしまった感もあり、次回はRS11に戻るかそれともS22に更に戻るか、みたいな。
これでライフが1万kmを超すような事になったりするとまた話は変わってくるんですけどね、どうすかね。
…S22でもその位持たせてた気がするので無理な話じゃない、はず。たぶんね。目標は1年半ね。

IMG_8317.jpg

で、これは今日の写真。タイヤに焦点当てた写真がないのはご愛敬ってやつだ。
nice!(0)  コメント(0) 

ジョグ 1年経過しました記 [二輪]

IMG_3873.jpg

ジョグはジョグです。
良くも悪くも至極正しい原付一種スクーターって感じです。
2サイクルのような暴力的な加速力も無いし、大昔(!)のSPACYのようにリミッターが無い訳でもなく、
でも大体想像通り予想通りの挙動をいつもしてくれて、通勤や買い物に酷使できる、いい相手です。燃費もそこそこ。大体40km/l弱。
ブレーキが弱いとか雨天時にタイヤが大体滑るとかそういうのは仕方ないのです。
…ってのは多分導入直後からの印象から変更ないと思う。つまり1年乗り潰して印象変わらずって事だ。
停めてる時に転がるのは(多分)己に原因があるのでこれは車輌のせいではない…はず…

https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2022-04-21
導入直後のお話。
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2022-10-18
導入後半年経過のお話。
印象変わってないな!強いて言えば転がった位か!

強いて言えばモアパワーモアトルク、旋回時の安定性とグリップぢからと加速ぢから…
みたいな事言うのは野暮ってモンです。相手は原付一種スクーターだぜ!
プロはウェイトローラー換えてマフラーも換えて、ハイグリップタイヤ相当に変更して、ホイールもディスクブレーキ装備に換装して、となるのでしょう。
俺はプロじゃないので純正で運用します。何より純正マフラーの静穏性が割とお気に入りなので。
寧ろ前カゴにリアボックスのベースが一番の改善ポインツでしょう。米も卵も運びたい放題!炊飯器は流石にちょっと無謀だった。
サスやフォークは換えられるんなら換えてもいいかもねって位です。流石にちょっとぴょんぴょんし過ぎるというか、通勤ルートが荒れ地道路なので…

原付一種のスクーターだからどんだけ手荒に扱っても気にならない気にしない、という利点?もあります。mayちゃんはどんだけ雑に扱ってもいいのだ。
…なんて事言うと怒られるからこっそり思っておこう。良い子は口に出したり文章にしたりしちゃだめだぞ。
そうやっていつの日か本当に乗り潰す時が来るんでしょうかね。毎月150kmくらいは走行距離伸びてますので。そんなに。案外行ってるな。セローの時の1.5倍は伊達じゃないぞ。
まだまだ先の話ですが、後継機となるとやっぱり同様の排気量な車輌になるんでしょうね。利用してる駐車場の都合上仕方ないんです。
本音を言えば原付二種のスクーターの方が、というかセローで、みたいな事にはなるのですが。
電動バイクが倍くらいのパワーと速度と走行距離、で半分くらいの重量になればと考えてはいるのですが、流石にそれは高望みし過ぎですか。
nice!(0)  コメント(0) 

ヤマハさん家の小排気量が出そうなおはなし [二輪]

IMG_0008.jpg

画像は唯一持ってた125cc。

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/life/hajimeru125/

いいよね原二!保険は特約で賄えて場所によっては割安で駐車もできる!お手軽!革命的!
但し高速には乗れない。遠出には覚悟が必要。あと原付一種しか停められない場所はちょっと無理。
なので高速乗らない、駐車問題ない、って人は買おう。乗ろう。楽しもう。というか楽しんでくれ!頼む!
あとR15まで一緒にラインナップされてたのは少し驚きました。販売にあたりローコストで行けるって判断だったんでしょうな。
R25とどちらを選ぶか、みたいな所はあるかと思いますが、先駆者たるNinjaがSLと2発とそれぞれ販売してたしパイはあるんでしょう。
個人的にはR15Mいいなーカッコイイなーと思っていたのでその辺気になる所ですね。
この調子でXTZ125とかWR155Rとか出してくれれば…え?ダメ?やっぱり?
このラインナップでオフが加われば最強に強まる感じだというのに…!

自分の場合はどうか?
というと…通勤様式が変わればワンチャンあるかも程度ですな。
まず第一にジョグをどげんかせんといかん、原二でも定期駐車可能な場所を探さねばならん、
そしてそこがクリアになると今度はセローが再び通勤車輌として湧いて出てくるのだ。
あと仮にどれかに乗るにしても増車となるか乗り換えとなるか、その乗り換えの対象はどれになるのか、停める場所どうすんだ、等々…
何も考えずに台数増やせるだけの場所とお財布があればー、幾らでも増やせるんだけどなー。

R15は随分前(と表現するようになってしまった…)に乗ってた事があるので大体あんな感じのやつ、から正常進化と考えて、
R125がどれだけ毛色の異なる奴なのか、ブン回してはっ倒してナンボなスパルタクスな奴と話は聞いていますがはてさて。
一方のMTとXSR、こいつらでツーリング行ったり山道峠道で遊んだりも楽しそうだよなー、と想像妄想は膨らむばかり。
惜しむらくは、どれもこれも現行セローとジョグで使用中のリアボック装着が似合わぬ姿だという点。
そう考えてしまうと今の己にとってセローやジョグから乗り換えって事が難しいんですよね。悩ましいー。と買う訳でもないのに勝手に悩んでみたり。

あとこの手の車輌が正規ルートで国内販売されるっていうのが重要なんすよ。
つまりアフターパーツやらリコールやらが正規ルートに乗ってやってくるって訳で、安心感がダンチなのですから。
お値段はその分上乗せされるだろうけれどその辺は安心を買ったという事にしよう。予算から足りなかったらパパやママにお願いうっふんつねつねだ。

IMG_1016.jpg

画像は唯一持ってた150cc。いいバイクでした。
nice!(0)  コメント(0)