SSブログ

2020/3/7 セローツーリング/県境林道疾走 [ツーリング]

IMG_6189.JPG

いつもの場所。今日はセローだけど。

いつものルート行きてえ!が全ての事の発端。
しかしまだ3月、凍結降雪が怖い頃。というか以前に痛い目見てた。
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2016-03-15
だいたい4年前。あの時から成長した己の姿を見よ!という訳です。
…同じルート選定していたら成長もへったくれもないのでは?
違うのだ!今回は雪降ってもしょーがねーなーって覚悟完了しているのだ!
結局走る事に違いはないのでは?と言われたらそうだねとしか言えない。

IMG_6184.JPG

で、朝5時半起床しいざ出発。そろそろ5時起きでもいいかもですね。
妙に混んでたうらとこ抜けて、いつものコンビニの手前で休憩入れて、
いつものコンビニが閉店してるー!とショックを受けて、
少し先にコンビニ移転してるー!とやっぱりショックを受けて、
山伏峠の路面コンディションはそこまで良くもなく思った程悪くもなく、
でも法面復旧作業は相変わらず続いているんですな…と思ったりなんかしたり、
折角だから久し振りに正丸峠行くか!って行ってみて、
その辺の舗装林道の方がまだ路面状況いいよな…悪くなる一方だよな…
と思いながらいつ以来か記憶にない位の正丸峠を満喫してみたり。
日記を調べた限りでは丁度5年前に行ったきりとか…その後も行ってたような…?
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2015-03-15
しかも正丸峠の写真が無いという体たらく。

IMG_6193.JPG

299合流後は秩父駅抜けてミューズパーク駆け抜けて、
そのまま小鹿野の方に行って、気が付けば25,000km到達。
だいたい5年前に1,000km、そして今やっとこさ2.5万km。
今年の目標は年間5,000kmの壁ですが、果たしてどうなるやら…閑話休題。

その後、いつものルートだと土坂峠…なのだけど、今日はそのまま299号直進。
そのまま峠道に到達し、道中の分かれ道から林道西秩父線へ向かうのだ!
ここは初体験の道ではなく、結構前に他の人と行った事のある道、そこを今日はソロで行く!
…以前に中津川の帰り道に通行止めで諦めた道の更に先を行こう!という目的もあったり。
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2019-10-07
この時に通行止めだった先へ行きたかったのです。
思えばこの後すぐに19号上陸、中津川は再び通行止めに…絶好のタイミングだったのですね。

IMG_6196.JPG

改めての林道西秩父線。
ここに大型二輪で突っ込んでった人がいたのです。
そこへ再度行くぜー!今度は小型だぜー!というのについて行った事があったのです。
いつだったっけなーと調べて見てみて、HORNET ADV導入直後だったんだな…と思い出してみたり。
https://idzumi.blog.ss-blog.jp/2015-10-05
それっぽい単語で検索してみても一向に出て来ず、
なんでかなーと思っていたら該当記事中にツーリングのつの字もねえ!

IMG_6212.JPG

まあ、それっぽい舗装路(たまに砂利道)を延々と。
いやー、いいですわ。とてもいいですわ。
途中でやけに停車した四輪が盛り沢山で一体何事?と思ったら、
なるほど著名な登山口がこの辺にある模様。
最近はやりの病も登山なら関係ないぜー!って事なんでしょうかね。専門家でないのでわかりません。

そんな登山口を横目に更に進むと分岐が。
まっすぐ行けば以前も走った土坂トンネル方面へ、しかしこの脇道は…気になる…
脇に寄せられたような通行止めっぽいカラーコーンも存在しており、
ここに突っ込んだら後はもう自己責任!生きて帰ってこれると思うなよ!な雰囲気も…
ええい!アカンと思ったらUターンすりゃいいんだ!やあってやるぜ!
とダンクーガだかヤリパンサーだかに乗った人っぽく気合を入れていざ分岐路へ。

IMG_6217.JPG

…なんて名前の林道だか忘れましたが、ここが未舗装路。
それも去年の秋から今の今まで誰も走っていなかったかのような落ち葉具合。
落ち葉の下にどんな罠が隠されているか分かったモンじゃないので、速度は相当控え目に。
たまにフラットなダート、たまに路肩崩壊、たまに落石、たまにすごい流水の後、
そしてたまに崩落した後相当頑張って一応通れるようにしたかのような後。
こりゃー四輪じゃ諦めて引き返す感じだわ…二輪で良かったわ…
とか思ったりなんかしたりしながら無事走破。よかったです。
それこそ去年の中津川以来の未舗装林道でした。

IMG_6219.JPG

右上の辺りから土砂が崩れてきたと思しき場所。そりゃもうどしゃーっと。

IMG_6225.JPG

落石注意。

IMG_6229.JPG

落木注意。

IMG_6230.JPG

水が流れた後注意。

IMG_6234.JPG

で、その先の二子山線終点?という標識の先。
通行止めとか書かれてはいなかったのですが、
ここに突っ込んで行く奴はどんな怖いもの知らず命知らずなバイカー野郎なんだ…

IMG_6237.JPG

と思う程の崩落。ガードレールが宙に浮いてる…マジでか…
ここはやめよう、幸い直前に分岐路があったのでそっちに行こう。
行った先は工事中、二輪なら特に問題なく通行可能。四輪は…無理じゃねえかなあ…

IMG_6240.JPG

そんなこんなの未舗装路を潜り抜けて気が付けば463号。下小越線?とかいう道だった模様。
もっと林道!もっと細い道!と思ったのですが、リザーブランプが点いたので断念。
…いや直後にガス屋見つけて一安心だったんですけどね、なんとなくですね、こうね。

IMG_6250.JPG

あとはいつもの道。いつもの橋に寄って、いつもの通り関越乗って、
セローだとやっぱり100km/h巡行だわなーと左端を唸りながら駆け抜けて、帰宅。
いつものルートの下見も完了、新たなルートの開拓も完了。実によかったです。
次は御荷鉾かなあ…千葉とか栃木とか開拓してみるかなあ…

それはそれとして二輪シーズン開幕に違いなし!次はR1だ!
…え?先週乗ってた?そうだね。
nice!(0)  コメント(0)